371円
新日本電工のニュース
*09:10JST 個別銘柄戦略:伊藤園や東海理電などに注目
昨日29日の米株式市場でNYダウは13.44ドル高の35430.42、ナスダック総合指数は23.26pt安の14258.49、シカゴ日経225先物は大阪日中比5円高の33275円。為替は1ドル=147.10-20円。今日の東京市場では、24年4月期業績予想の上方修正を発表した伊藤園<2593>、投資有価証券売却益11.43億円を24年4月期第3四半期に特別利益として計上すると発表したgumi<3903>、発行済株式数の1.28%上限の自社株買いを発表した中電工<1941>、発行済株式数の0.9%上限の自社株買いと買付け委託を発表したアイチ<6345>、自社株TOBを発表した東海理電<6995>、株式売出しと自社株買い・政策保有株式の縮減を発表したデンソー<6902>、ドラッグストアを展開するキリン堂HDを持分法適用会社化すると発表したサンドラッグ<9989>、中長期経営計画を発表し2030年「あるべき姿」として連結経常利益130億円以上(23年予想25億円)を掲げた新日本電工<5563>、東証スタンダードでは、 23年10月期利益見込みを上方修正したベルグアース<1383>、発行済株式数の1.0%上限の自社株買いを発表ハウスコム<3275>などが物色されそうだ。一方、第3四半期営業損益が15.68億円の赤字となったACCESS<4813>、東証スタンダードでは、23年11月期業績予想を下方修正したフィルカンパニー<3267>、東証グロースでは、豊洲エリアへの集客増に向けサービスを提供すると発表したunerry<5034>
などは軟調な展開が想定される。 <CS>
などは軟調な展開が想定される。 <CS>
この銘柄の最新ニュース
新日本電工のニュース一覧- [Delayed]Consolidated Financial Results for the Year Ended December 31, 2024 (Based on Japanese GAAP) 2025/02/13
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … リクルート、古河電、東レ (2月12日発表分) 2025/02/13
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … リクルート、東レ、住友鉱 (2月12日発表分) 2025/02/13
- 2024年12月期 決算説明資料 2025/02/12
- 2024年12月期 期末配当予想の修正に関するお知らせ 2025/02/12
マーケットニュース
- ◎18日前場の主要ヘッドライン (02/18)
- 日経平均18日前引け=続伸、121円高の3万9296円 (02/18)
-
三菱UFJが初の2000円台乗せ、金利上昇受け大手銀行株に買い流入◇ (02/18)
- 日産自---大幅反発、社長退任ならホンダは統合交渉再開の意向と伝わる (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
新日本電工の取引履歴を振り返りませんか?
新日本電工の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。