4,355円
愛知製鋼のニュース
愛知製鋼 <5482> が3月22日大引け後(15:00)に業績・配当修正を発表。22年3月期の連結経常利益を従来予想の40億円→20億円(前期は42.4億円)に50.0%下方修正し、減益率が5.8%減→52.9%減に拡大する見通しとなった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常損益も従来予想の11億円の黒字→8.9億円の赤字(前年同期は65.5億円の黒字)に減額し、一転して赤字計算になる。
業績悪化に伴い、今期の年間配当を従来計画の45円→30円(前期は45円)に大幅減額修正した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
(通期業績予想数値) 鉄スクラップ価格およびエネルギー価格が既公表の前提を上回る価格で推移していることや、主に単独の売上数量減などにより、売上高・利益ともに既公表の予想数値を下回る見込みのため、通期業績予想を上記のとおり修正いたします。
(期末配当予想) 当社は、配当につきましては、将来の事業展開に必要な内部留保を確保しながら、業績、財政状態及び配当性向等を総合的に勘案して株主のみなさまのご期待にお応えしていきたいと考えており、連結配当性向は30%を目安としております。上記配当予想は目安となる配当性向を大幅に上回りますが、配当を通じ、しっかりと株主還元を実施してまいりたく、黒字は確保できているということもふまえ、期末配当予想につきましては1株当たり10円、年間で30円とさせていただきます。(注)上記の業績予想及び配当予想につきましては、当社グループの予想に基づくものであり、実際の業績は様々な要因の変化により異なる場合があることをご承知おきください。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常損益も従来予想の11億円の黒字→8.9億円の赤字(前年同期は65.5億円の黒字)に減額し、一転して赤字計算になる。
業績悪化に伴い、今期の年間配当を従来計画の45円→30円(前期は45円)に大幅減額修正した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
(通期業績予想数値) 鉄スクラップ価格およびエネルギー価格が既公表の前提を上回る価格で推移していることや、主に単独の売上数量減などにより、売上高・利益ともに既公表の予想数値を下回る見込みのため、通期業績予想を上記のとおり修正いたします。
(期末配当予想) 当社は、配当につきましては、将来の事業展開に必要な内部留保を確保しながら、業績、財政状態及び配当性向等を総合的に勘案して株主のみなさまのご期待にお応えしていきたいと考えており、連結配当性向は30%を目安としております。上記配当予想は目安となる配当性向を大幅に上回りますが、配当を通じ、しっかりと株主還元を実施してまいりたく、黒字は確保できているということもふまえ、期末配当予想につきましては1株当たり10円、年間で30円とさせていただきます。(注)上記の業績予想及び配当予想につきましては、当社グループの予想に基づくものであり、実際の業績は様々な要因の変化により異なる場合があることをご承知おきください。
この銘柄の最新ニュース
愛知鋼のニュース一覧- <02月07日の十字足示現銘柄(売りシグナル)> 2025/02/08
- 週間ランキング【値上がり率】 (1月31日) 2025/02/01
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (1月31日) 2025/02/01
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2025/01/31
- Consolidated Financial Results for the Nine Months Ended December 31, 2024 [IFRS] 2025/01/31
マーケットニュース
- 14時の日経平均は247円高の3万9422円、アドテストが86.81円押し上げ (02/18)
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
- 米国株見通し:底堅い値動きか、根強い緩和継続への期待感 (02/18)
- 日産自が大幅反発、ホンダとの交渉再開で思惑◇ (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
愛知製鋼の取引履歴を振り返りませんか?
愛知製鋼の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。