5,329円
合同製鐵のニュース
合同製鐵 <5410> が急反騰し年初来高値を更新した。26日に発表した18年3月期の連結経常利益は前の期比22.2%減の21.4億円になったが、従来予想の16億円を上回って着地。続く19年3月期は前期比2.3倍の50億円に拡大する見通しとなったことが好感されたようだ。
同社は新日鉄住金系の電炉大手。前期上振れは生産・販売数量の増加やコスト削減の進展が要因となった。今期は住宅分野や建設分野など鋼材需要の堅調な推移を見込む。原料の鉄スクラップ価格や操業で不可欠な電極が高騰するなか、値上げ交渉を進め収益拡大を図る。また、操業コストダウンや輸送効率化などコスト削減を進める。
併せて、今期の年間配当は前期比15円減の65円に減配する方針としたが反応は限定的だった。
株探ニュース
同社は新日鉄住金系の電炉大手。前期上振れは生産・販売数量の増加やコスト削減の進展が要因となった。今期は住宅分野や建設分野など鋼材需要の堅調な推移を見込む。原料の鉄スクラップ価格や操業で不可欠な電極が高騰するなか、値上げ交渉を進め収益拡大を図る。また、操業コストダウンや輸送効率化などコスト削減を進める。
併せて、今期の年間配当は前期比15円減の65円に減配する方針としたが反応は限定的だった。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
合同鉄のニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 村田製、ローム、住友化 (2月3日発表分) 2025/02/04
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … 村田製、住友化、京セラ (2月3日発表分) 2025/02/04
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/03
- 合同鉄、4-12月期(3Q累計)経常が30%減益で着地・10-12月期も18%減益 2025/02/03
- 明日の決算発表予定 みずほFG、村田製など70社 (1月31日) 2025/01/31
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
合同製鐵の取引履歴を振り返りませんか?
合同製鐵の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。