1,117円
エーアンドエーマテリアルのニュース
A&AMが続急伸、前期業績の上振れ着地と今期増益・増配計画をポジティブ視
エーアンドエーマテリアル<5391.T>が続急伸し、年初来高値を更新した。8日の取引終了後、24年3月期の連結決算を発表。売上高は前の期比5.3%増の412億8200万円、経常利益は同65.4%増の24億300万円となった。これまでの計画を上回って着地したことに加え、25年3月期の売上高は前期比4.2%増の430億円、経常利益は同1.9%増の24億5000万円を見込む。加えて、今期の年間配当予想は同10円増配の60円としており、ポジティブ視されたようだ。
24年3月期は建設・建材事業において、高付加価値商品や海外向け商品の出荷が好調に推移した。工業製品・エンジニアリング事業での大型物件の完工と利益改善施策も寄与。為替差益の発生などもあって、予想を上回る着地となった。建設・建材事業では今期は非住宅物件を中心に堅調に推移すると想定。工業製品・エンジニアリング事業では新規成長事業分野への積極的な製品開発などに取り組む。同時に発表した中期経営計画では、27年3月期に売上高500億円以上、営業利益35億円以上(25年3月期見通しは25億円)に伸ばす目標を掲げた。
出所:MINKABU PRESS
24年3月期は建設・建材事業において、高付加価値商品や海外向け商品の出荷が好調に推移した。工業製品・エンジニアリング事業での大型物件の完工と利益改善施策も寄与。為替差益の発生などもあって、予想を上回る着地となった。建設・建材事業では今期は非住宅物件を中心に堅調に推移すると想定。工業製品・エンジニアリング事業では新規成長事業分野への積極的な製品開発などに取り組む。同時に発表した中期経営計画では、27年3月期に売上高500億円以上、営業利益35億円以上(25年3月期見通しは25億円)に伸ばす目標を掲げた。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
A&AMのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … 伊勢化、シンバイオ、GCジョイコ (2月6日発表分) 2025/02/07
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … 伊勢化、シンバイオ、GCジョイコ (2月6日発表分) 2025/02/07
- A&AM、4-12月期(3Q累計)経常が11%減益で着地・10-12月期も34%減益 2025/02/06
- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/06
- 連結子会社の社名変更に関するお知らせ 2024/12/18
「#配当」 の最新ニュース
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
エーアンドエーマテリアルの取引履歴を振り返りませんか?
エーアンドエーマテリアルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。