4,099円
ノリタケのニュース
「Noritake Design Collection “HOSHIKAGE”」 BDNY2024 - Boutique Design New Yorkでデビュー
Yabu Pushelberg × Noritake のコラボレーション
「Noritake Design Collection “HOSHIKAGE”」
ノリタケ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:東山 明、以下 ノリタケ)は、「Noritake Design Collection “HOSHIKAGE”」を発表しました。“HOSHIKAGE”は、世界的デザインスタジオ「Yabu Pushelberg(ヤブ プシェルバーグ)」による神秘的なデザインと、ノリタケ独自の技術とのコラボレーションにより開発したテーブルウェアで、11月10日からニューヨーク市マンハッタンで行われた「Boutique Design New York 2024」で発表しました。
■「Noritake Design Collection」について
ノリタケでは、成長を続けるグローバルHoReCa※1市場をターゲットに、デザイン性の高い食器の開発に取り組んでいます。このたび、堀 雄一朗氏をチーフクリエイティブディレクターに迎え、世界的なデザイナーとのコラボレーションにより、新たなデザイン価値を提供するシグネチャーコレクションとして「Noritake Design Collection」を立ち上げることといたしました。個性豊かなデザイナーの創造性を、ノリタケのクラフトマンシップによる高い技術・技能で表現します。
■「HOSHIKAGE」について
Yabu Pushelbergとのコラボレーションにより生まれた「HOSHIKAGE」は、星の光を意味する「星影」という言葉に由来し、とらえどころのない星々の光景から着想を得ています。光・色・質感で幻想的な表情を表現することで、銀河の美しさをテーブルに映し出す「HOSHIKAGE」は、私たちを神秘的な宇宙へと誘い、広大な宇宙と日常の食卓が同時に存在していることの奇跡を思い起こさせます。
<開発秘話 「ヤブ・プシェルバーグとの新たな挑戦。伝統への敬意と未来への鼓動」>
https://www.noritake.co.jp/upload/news_images/3b6919ac89c162bae554a14890b2d124.pdf
「Noritake Design Collection “HOSHIKAGE”」
■Yabu Pushelbergの発想 × ノリタケの技術 のコラボレーション
Yabu Pushelbergがデザインした”宇宙の果てしない深み”を表現するために、プリミティブな質感の釉薬(窯変※2釉・白マット釉)と独自の加飾技術をさまざまに組み合わせることで、デザインに奥深さを出しました。生地にはノリタケ独自の素材「プレミアムホワイト」を採用し、プリミティブな質感ながらもシャープさと耐久性も兼ね備えた、新しいコレクションです。
「Noritake Design Collection “HOSHIKAGE”」
■Boutique Design New York 2024
ニューヨーク市マンハッタンで行われた店舗・ホテルデザインの見本市です。
開催日時:2024年11月10日(日)・11日(月) 10:00~17:00
開催場所:Jacob Javits Convention Center
■「Yabu Pushelberg」について
George Yabu(ジョージ・ヤブ)とGlenn Pushelberg(グレン・プシェルバーグ)によって1980年に設立されたデザインスタジオ。ニューヨークとトロントに拠点を構え、100人以上のクリエーターと専門家からなるチームのクリエイションは建築、インテリア、ランドスケープ、照明、家具、オブジェクト、グラフィックなど多岐にわたり、見た目の美しさだけにとどまらない、感性に訴えるデザインを生み出し続けている。近年では、Aman Residences,Tokyo(アマンレジデンス 東京)、Moxy DownTown Los Angeles (モクシー ダウンタウン ロサンゼルス)、Centurion New York (センチュリオン ニューヨーク)などを手掛けている。
https://yabupushelberg.com/
George Yabu(ジョージ・ヤブ)氏とGlenn Pushelberg(グレン・プシェルバーグ)氏
■チーフクリエイティブディレクター 堀 雄一朗氏 プロフィール
高級家具ブランド「STELLAR WORKS(ステラワークス)」の創業者。家具デザイン専門のアトリエとしてスタートした同社を世界的なブランドへと成長させ、ホスピタリティ業界※3に時代を超えたデザインとクラフトマンシップを浸透させたことで知られる。世界中の優れたデザイナーと共にシグネチャーコレクションを創り出すという使命を果たしている。「Noritake Design Collection」では、ノリタケと共にライフスタイルのキュレーションに情熱を注いでいる。
https://www.stellarworks.com/
堀 雄一朗氏
■「HOSHIKAGE」に注いだノリタケの技術
生地:ノリタケ独自の素材(プレミアムホワイト)を採用。美しく滑らかな白さと強度・薄さ・軽さの
両立を実現しただけでなく、枯渇が危惧される粘土を使用しない環境配慮素材。
釉薬:窯変釉もしくは白マット釉。
画付:ノリタケ独自の加飾技術を組み合わせ、銀河の神秘と美しさを表現した。
■商品ラインアップ
プレート11種、カップ3種、ソーサー3種、ボウル2種の全19種。
■ノリタケ食器ブランドサイト
https://tablewarebrand.noritake.co.jp/horeca/
(11月9日(土)19時より、「Noritake Design Collection」を公開)
■Noritake Design Collection Official Instagram
https://www.instagram.com/noritake.design.collection/?locale=ja_JP/
※1 Hotel(ホテル)、Restaurant(レストラン)、Cafe / Catering (カフェ/ケータリング)の頭文字を
取った新語で、飲食・ホスピタリティ業界を包括する言葉。
※2 窯の中における特異な焼成変化のことで、特に釉薬の変色を指す。
※3 観光産業、宿泊産業、飲食産業、余暇関連産業などの総称。
■商品に関するお問い合わせ
ノリタケ食器のお客様相談室:https://tableware.noritake.co.jp/f/contact/
TEL:0120-575-571 / FAX:052-561-9876 受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
「Noritake Design Collection “HOSHIKAGE”」
ノリタケ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:東山 明、以下 ノリタケ)は、「Noritake Design Collection “HOSHIKAGE”」を発表しました。“HOSHIKAGE”は、世界的デザインスタジオ「Yabu Pushelberg(ヤブ プシェルバーグ)」による神秘的なデザインと、ノリタケ独自の技術とのコラボレーションにより開発したテーブルウェアで、11月10日からニューヨーク市マンハッタンで行われた「Boutique Design New York 2024」で発表しました。
■「Noritake Design Collection」について
ノリタケでは、成長を続けるグローバルHoReCa※1市場をターゲットに、デザイン性の高い食器の開発に取り組んでいます。このたび、堀 雄一朗氏をチーフクリエイティブディレクターに迎え、世界的なデザイナーとのコラボレーションにより、新たなデザイン価値を提供するシグネチャーコレクションとして「Noritake Design Collection」を立ち上げることといたしました。個性豊かなデザイナーの創造性を、ノリタケのクラフトマンシップによる高い技術・技能で表現します。
■「HOSHIKAGE」について
Yabu Pushelbergとのコラボレーションにより生まれた「HOSHIKAGE」は、星の光を意味する「星影」という言葉に由来し、とらえどころのない星々の光景から着想を得ています。光・色・質感で幻想的な表情を表現することで、銀河の美しさをテーブルに映し出す「HOSHIKAGE」は、私たちを神秘的な宇宙へと誘い、広大な宇宙と日常の食卓が同時に存在していることの奇跡を思い起こさせます。
<開発秘話 「ヤブ・プシェルバーグとの新たな挑戦。伝統への敬意と未来への鼓動」>
https://www.noritake.co.jp/upload/news_images/3b6919ac89c162bae554a14890b2d124.pdf
「Noritake Design Collection “HOSHIKAGE”」
■Yabu Pushelbergの発想 × ノリタケの技術 のコラボレーション
Yabu Pushelbergがデザインした”宇宙の果てしない深み”を表現するために、プリミティブな質感の釉薬(窯変※2釉・白マット釉)と独自の加飾技術をさまざまに組み合わせることで、デザインに奥深さを出しました。生地にはノリタケ独自の素材「プレミアムホワイト」を採用し、プリミティブな質感ながらもシャープさと耐久性も兼ね備えた、新しいコレクションです。
「Noritake Design Collection “HOSHIKAGE”」
■Boutique Design New York 2024
ニューヨーク市マンハッタンで行われた店舗・ホテルデザインの見本市です。
開催日時:2024年11月10日(日)・11日(月) 10:00~17:00
開催場所:Jacob Javits Convention Center
■「Yabu Pushelberg」について
George Yabu(ジョージ・ヤブ)とGlenn Pushelberg(グレン・プシェルバーグ)によって1980年に設立されたデザインスタジオ。ニューヨークとトロントに拠点を構え、100人以上のクリエーターと専門家からなるチームのクリエイションは建築、インテリア、ランドスケープ、照明、家具、オブジェクト、グラフィックなど多岐にわたり、見た目の美しさだけにとどまらない、感性に訴えるデザインを生み出し続けている。近年では、Aman Residences,Tokyo(アマンレジデンス 東京)、Moxy DownTown Los Angeles (モクシー ダウンタウン ロサンゼルス)、Centurion New York (センチュリオン ニューヨーク)などを手掛けている。
https://yabupushelberg.com/
George Yabu(ジョージ・ヤブ)氏とGlenn Pushelberg(グレン・プシェルバーグ)氏
■チーフクリエイティブディレクター 堀 雄一朗氏 プロフィール
高級家具ブランド「STELLAR WORKS(ステラワークス)」の創業者。家具デザイン専門のアトリエとしてスタートした同社を世界的なブランドへと成長させ、ホスピタリティ業界※3に時代を超えたデザインとクラフトマンシップを浸透させたことで知られる。世界中の優れたデザイナーと共にシグネチャーコレクションを創り出すという使命を果たしている。「Noritake Design Collection」では、ノリタケと共にライフスタイルのキュレーションに情熱を注いでいる。
https://www.stellarworks.com/
堀 雄一朗氏
■「HOSHIKAGE」に注いだノリタケの技術
生地:ノリタケ独自の素材(プレミアムホワイト)を採用。美しく滑らかな白さと強度・薄さ・軽さの
両立を実現しただけでなく、枯渇が危惧される粘土を使用しない環境配慮素材。
釉薬:窯変釉もしくは白マット釉。
画付:ノリタケ独自の加飾技術を組み合わせ、銀河の神秘と美しさを表現した。
■商品ラインアップ
プレート11種、カップ3種、ソーサー3種、ボウル2種の全19種。
■ノリタケ食器ブランドサイト
https://tablewarebrand.noritake.co.jp/horeca/
(11月9日(土)19時より、「Noritake Design Collection」を公開)
■Noritake Design Collection Official Instagram
https://www.instagram.com/noritake.design.collection/?locale=ja_JP/
※1 Hotel(ホテル)、Restaurant(レストラン)、Cafe / Catering (カフェ/ケータリング)の頭文字を
取った新語で、飲食・ホスピタリティ業界を包括する言葉。
※2 窯の中における特異な焼成変化のことで、特に釉薬の変色を指す。
※3 観光産業、宿泊産業、飲食産業、余暇関連産業などの総称。
■商品に関するお問い合わせ
ノリタケ食器のお客様相談室:https://tableware.noritake.co.jp/f/contact/
TEL:0120-575-571 / FAX:052-561-9876 受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
この銘柄の最新ニュース
ノリタケのニュース一覧- 自己株式の取得状況に関するお知らせ 2024/12/03
- <11月27日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2024/11/28
- ノリタケ、上期経常は一転4%増益で上振れ着地 2024/11/07
- 2025年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結) 2024/11/07
- 自己株式の取得状況に関するお知らせ 2024/11/05
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ノリタケの取引履歴を振り返りませんか?
ノリタケの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。