4,064円
ノリタケのニュース
ノリタケカンパニーリミテド <5331> が9月24日大引け後(16:00)に業績・配当修正を発表。22年3月期の連結経常利益を従来予想の85億円→115億円(前期は44.8億円)に35.3%上方修正し、増益率が89.7%増→2.6倍に拡大し、14期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
同時に、4-9月期(上期)の連結経常利益も従来予想の35億円→54億円(前年同期は6.5億円)に54.3%上方修正し、増益率が5.3倍→8.2倍に拡大し、14期ぶりに上期の過去最高益を更新する見通しとなった。
業績好調に伴い、今期の上期配当を従来計画の50円→70円に大幅増額し、下期配当も従来計画の60円→70円に増額修正した。年間配当は140円(前期は60円)となる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
第2四半期累計連結業績予想については、セラミック・マテリアル事業では自動車や通信分野向け等において電子材料の需要が増加していること、また工業機材事業においても鉄鋼、ベアリング業界の生産動向が堅調に推移していることから、売上、利益ともに当初の予想を上回る見込みとなりましたので、上記の通り業績予想を修正いたします。 通期連結業績予想についても、第2四半期連結累計期間の業績動向を受けて計画の見直しを行い、前回予想を修正いたします。(注)業績予想につきましては、現状で判断しうる一定の前提に基づいており、今後発生する状況の変化によっては実際の 業績と異なる可能性があります。
当社は、長期にわたり安定的な配当を維持することを配当政策の基本とし、業績・財務体質、今後の事業展開などを総合的に判断して成果の配分を行うこととしております。 この基本方針のもと、今回の業績予想の修正に基づき、配当予想を修正いたします。
同時に、4-9月期(上期)の連結経常利益も従来予想の35億円→54億円(前年同期は6.5億円)に54.3%上方修正し、増益率が5.3倍→8.2倍に拡大し、14期ぶりに上期の過去最高益を更新する見通しとなった。
業績好調に伴い、今期の上期配当を従来計画の50円→70円に大幅増額し、下期配当も従来計画の60円→70円に増額修正した。年間配当は140円(前期は60円)となる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
第2四半期累計連結業績予想については、セラミック・マテリアル事業では自動車や通信分野向け等において電子材料の需要が増加していること、また工業機材事業においても鉄鋼、ベアリング業界の生産動向が堅調に推移していることから、売上、利益ともに当初の予想を上回る見込みとなりましたので、上記の通り業績予想を修正いたします。 通期連結業績予想についても、第2四半期連結累計期間の業績動向を受けて計画の見直しを行い、前回予想を修正いたします。(注)業績予想につきましては、現状で判断しうる一定の前提に基づいており、今後発生する状況の変化によっては実際の 業績と異なる可能性があります。
当社は、長期にわたり安定的な配当を維持することを配当政策の基本とし、業績・財務体質、今後の事業展開などを総合的に判断して成果の配分を行うこととしております。 この基本方針のもと、今回の業績予想の修正に基づき、配当予想を修正いたします。
この銘柄の最新ニュース
ノリタケのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … KDDI、ダイキン、コンコルディ (2月5日発表分) 2025/02/06
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … トヨタ、郵船、野村 (2月5日発表分) 2025/02/06
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/05
- ノリタケ、4-12月期(3Q累計)経常は1%増益で着地 2025/02/05
- 当社子会社との会社分割(簡易吸収分割)に関するお知らせ 2025/02/05
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ノリタケの取引履歴を振り返りませんか?
ノリタケの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。