640円
トランザクション・メディア・ネットワークスのニュース
トランザクション・メディア・ネットワークス <5258> [東証G] が11月14日大引け後(15:30)に決算を発表。24年3月期第2四半期累計(4-9月)の経常利益(非連結)は前年同期比33.9%増の3.3億円に拡大した。
併せて、通期の同利益を従来予想の7.8億円(非連結)→7.9億円(前期非連結は5.3億円)に1.5%上方修正し、増益率が46.7%増→49.0%増に拡大する見通しとなった。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の経常利益は前年同期比11.5%減の1.7億円に減り、売上営業利益率は前年同期の9.9%→7.3%に悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2024年3月期通期個別業績予想の修正理由について 当第2四半期の業績の状況等を踏まえ、2024年3月期通期の個別業績予想を上記のとおり修正いたします。接続端末台数が増加したことによりセンター利用料が好調に推移しており、既存加盟店におけるQR・バーコードの取引金額の増加により、QR・バーコード精算手数料も予想を上回ってきています。また、JCBグループとの協業が開始したことにより、nextoreにおいて想定を上回る決済端末導入が見込まれることから、売上高は通期業績予想を上回る見込みです。人材採用が好調なことから人件費の増加が見込まれるものの、売上高の増加により、営業利益、経常利益、当期純利益ともに、予想を上回る見込みです。(注)業績予想につきましては、現時点で入手可能な情報に基づき当社において判断したものであります。予想には様々な不確実要素が内在しており、実際の業績はこれらの予想数値と異なる場合がありますのでご了承ください。
併せて、通期の同利益を従来予想の7.8億円(非連結)→7.9億円(前期非連結は5.3億円)に1.5%上方修正し、増益率が46.7%増→49.0%増に拡大する見通しとなった。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の経常利益は前年同期比11.5%減の1.7億円に減り、売上営業利益率は前年同期の9.9%→7.3%に悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2024年3月期通期個別業績予想の修正理由について 当第2四半期の業績の状況等を踏まえ、2024年3月期通期の個別業績予想を上記のとおり修正いたします。接続端末台数が増加したことによりセンター利用料が好調に推移しており、既存加盟店におけるQR・バーコードの取引金額の増加により、QR・バーコード精算手数料も予想を上回ってきています。また、JCBグループとの協業が開始したことにより、nextoreにおいて想定を上回る決済端末導入が見込まれることから、売上高は通期業績予想を上回る見込みです。人材採用が好調なことから人件費の増加が見込まれるものの、売上高の増加により、営業利益、経常利益、当期純利益ともに、予想を上回る見込みです。(注)業績予想につきましては、現時点で入手可能な情報に基づき当社において判断したものであります。予想には様々な不確実要素が内在しており、実際の業績はこれらの予想数値と異なる場合がありますのでご了承ください。
この銘柄の最新ニュース
TMNのニュース一覧- 個人投資家向けIRセミナー「湘南投資勉強会」登壇のお知らせ 2025/02/13
- 2025年3月期第3四半期決算説明資料 2025/02/13
- TMN、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落 2025/02/13
- 2025年3月期第3四半期決算短信[日本基準](連結) 2025/02/13
- 前日に動いた銘柄 part2 メタプラネット、山大、イクヨなど 2025/01/21
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
トランザクション・メディア・ネットワークスの取引履歴を振り返りませんか?
トランザクション・メディア・ネットワークスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。