4,356円
オカモトのニュース
コランダムがS高カイ気配、オカモトによるTOB発表で買い付け価格5100円にサヤ寄せ◇
理研コランダム<5395.T>がストップ高の3290円水準でカイ気配となっている。親会社のオカモト<5122.T>が8日の取引終了後、コランダムの完全子会社化を目指してTOBを実施すると発表しており、TOB価格5100円にサヤ寄せする格好となっている。
オカモトは現在、コランダム株式の52.00%を所有しているが、完全子会社化することで技術融合を目的としたグループ内の人材連携・技術情報の共有や顧客の相互紹介を通じた新たな販売機会の創出と営業力・販売力の強化、グローバルな成長に向けたグループ内の経営資源活用などのシナジーが期待できると判断したという。買付予定数は43万2942株(下限13万2384株、上限設定なし)で、買付期間は8月9日から9月24日までを予定している。また、TOB成立後、コランダムは所定の手続きを経て上場廃止となる予定で、この発表を受けて東京証券取引所は同社株式を8日付で監理銘柄(確認中)に指定している。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
オカモトは現在、コランダム株式の52.00%を所有しているが、完全子会社化することで技術融合を目的としたグループ内の人材連携・技術情報の共有や顧客の相互紹介を通じた新たな販売機会の創出と営業力・販売力の強化、グローバルな成長に向けたグループ内の経営資源活用などのシナジーが期待できると判断したという。買付予定数は43万2942株(下限13万2384株、上限設定なし)で、買付期間は8月9日から9月24日までを予定している。また、TOB成立後、コランダムは所定の手続きを経て上場廃止となる予定で、この発表を受けて東京証券取引所は同社株式を8日付で監理銘柄(確認中)に指定している。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
オカモトのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … IHI、NTT、三井不 (2月7日発表分) 2025/02/10
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/07
- オカモト、4-12月期(3Q累計)経常は11%減益で着地 2025/02/07
- 自己株式取得状況(途中経過)に関するお知らせ 2025/02/05
- 年間消費額8兆円!「インバウンド関連株」新たなる物色の金鉱脈 <株探トップ特集> 2025/01/30
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
オカモトの取引履歴を振り返りませんか?
オカモトの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。