1,008円
ENEOSホールディングスのニュース
ENEOSが後場一段高、今期最終利益・配当予想を増額修正
ENEOSホールディングス<5020.T>が後場一段高。13日午後1時、25年3月期の連結業績予想の修正について発表。今期の最終利益予想を100億円増額し2200億円(前期比23.6%減)に引き上げた。中間配当は従来予想から2円増額して13円で決定。期末配当予想も2円増額の13円としており、これらを好感した買いが集まったようだ。
業績予想の前提となる為替レートは従来、通期で1ドル=145円としていたが、今回149円に修正した。下期に関しては145円とする。銅価格も高水準で推移しており、影響を業績予想に反映した。今期の売上高予想については6000億円減額して14兆円(同1.0%増)に修正。在庫影響を除いた営業利益に関しては従来の予想から200億円増額して4200億円(同6.8%増)を予想する。9月中間期の売上高は前年同期比4.1%減の6兆3484億2300万円、最終利益は同60.3%減の681億6800万円だった。
出所:MINKABU PRESS
業績予想の前提となる為替レートは従来、通期で1ドル=145円としていたが、今回149円に修正した。下期に関しては145円とする。銅価格も高水準で推移しており、影響を業績予想に反映した。今期の売上高予想については6000億円減額して14兆円(同1.0%増)に修正。在庫影響を除いた営業利益に関しては従来の予想から200億円増額して4200億円(同6.8%増)を予想する。9月中間期の売上高は前年同期比4.1%減の6兆3484億2300万円、最終利益は同60.3%減の681億6800万円だった。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ENEOSのニュース一覧- ADR日本株ランキング~日本郵政など全般買い優勢、シカゴは大阪比325円高の36045円~ 今日 07:48
- 前日に動いた銘柄 part2 BTM 、KOKUSAI ELECTRIC、デクセリアルズなど 今日 07:32
- 【↓】日経平均 大引け| 3日続落、米株安で一気に3万6000円台割れ (3月31日) 2025/03/31
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇121銘柄・下落74銘柄(東証終値比) 2025/03/31
- ディスコ、山岡家、アイダなど 2025/03/31
「#配当」 の最新ニュース
条件に合致するニュースはありませんでした
マーケットニュース
- 13時の日経平均は41円高の3万5659円、ファストリが31.93円押し上げ (04/01)
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比でもみ合い (04/01)
- 後場の日経平均は198円高でスタート、村田製や任天堂などが上昇 (04/01)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」1位に坪田ラボ (04/01)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ENEOSホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
ENEOSホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。