1,268円
出光興産のニュース
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 NPC、ローツェ、サイゼリヤなど
銘柄名<コード>12日終値⇒前日比
三菱重<7011> 8407 +307
防衛省が防衛装備を発注する際の企業側の想定営業利益率を最高15%に引き上げと伝わる。
出光興産<5019> 3349 +177
トヨタとバッテリーEV用全固体電池の量産実現に向けた協業を開始と発表。
ヘリオス<4593> 185 +27
国内証券が投資判断「Buy」継続。
目標株価は300円に引き下げるも昨日終値158円を大きく上回る。
NPC<6255> 721 +100
営業利益は前期57%増・今期62%増予想と発表。
ライク<2462> 1420 -84
第1四半期営業利益41.5%減。
イオン<8267> 3079 +84.5
6-8月期業績はコンセンサスを上振れ。
ローツェ<6323> 10940 +1500
想定以上に底堅い業績推移がインパクトに。
サイゼリヤ<7581> 5530 +700
前期業績上振れに加え今期も大幅増益見通しに。
FPパートナー<7388> 4195 +630
6-8月期増益率は一段と拡大へ。
吉野家HD<9861> 3054 +263.5
業績大幅上方修正や増配を好感。
エンプラス<6961> 10710 +840
半導体関連株高で押し目買い優勢。
テクノスジャパン<3666> 808 +83
半導体関連の中小型株として物色。
芝浦メカトロニクス<6590> 7630 +510
半導体製造装置関連は総じて株価上昇へ。
ソシオネクスト<6526> 15090 +1060
米長期金利の低下で半導体関連には買い安心感。
イビデン<4062> 8453 +482
半導体関連一斉高の流れに乗る。
サンリオ<8136> 7410 +449
メリルリンチ日本証券では新規に買い推奨。
ディスコ<6146> 30520 +2070
米長期金利低下を手掛かりに半導体関連に関心向かい。
安川電機<6506> 5642 +322
地合い改善で押し目買い意欲強まる。
霞ヶ関キャピタル<3498> 10600 +830
大和証券では目標株価を引き上げ。
コーナン商事<7516> 3990 +185
通期業績予想を上方修正へ。
SMC<6273> 72900 +4730
半導体関連のほかFA関連も本日は強い。
JMDC<4483> 5538 +298
オムロンによるTOB終了で子会社化に。
日本マイクロニクス<6871> 2210 +133
半導体関連の中小型株の一角で。
DMG森精機<6141> 2693.5 +175.5
9月の工作機械受注速報など好材料視。
コスモス薬品<3349> 14200 -1445
第1四半期業績は市場予想にやや未達。
コシダカHD<2157> 1053 -99
決算サプライズ限定的も出尽くし感優勢に。
エービーシー・マート<2670> 2492 -194
決算サプライズ乏しく目先の出尽くし感優勢。
<CS>
三菱重<7011> 8407 +307
防衛省が防衛装備を発注する際の企業側の想定営業利益率を最高15%に引き上げと伝わる。
出光興産<5019> 3349 +177
トヨタとバッテリーEV用全固体電池の量産実現に向けた協業を開始と発表。
ヘリオス<4593> 185 +27
国内証券が投資判断「Buy」継続。
目標株価は300円に引き下げるも昨日終値158円を大きく上回る。
NPC<6255> 721 +100
営業利益は前期57%増・今期62%増予想と発表。
ライク<2462> 1420 -84
第1四半期営業利益41.5%減。
イオン<8267> 3079 +84.5
6-8月期業績はコンセンサスを上振れ。
ローツェ<6323> 10940 +1500
想定以上に底堅い業績推移がインパクトに。
サイゼリヤ<7581> 5530 +700
前期業績上振れに加え今期も大幅増益見通しに。
FPパートナー<7388> 4195 +630
6-8月期増益率は一段と拡大へ。
吉野家HD<9861> 3054 +263.5
業績大幅上方修正や増配を好感。
エンプラス<6961> 10710 +840
半導体関連株高で押し目買い優勢。
テクノスジャパン<3666> 808 +83
半導体関連の中小型株として物色。
芝浦メカトロニクス<6590> 7630 +510
半導体製造装置関連は総じて株価上昇へ。
ソシオネクスト<6526> 15090 +1060
米長期金利の低下で半導体関連には買い安心感。
イビデン<4062> 8453 +482
半導体関連一斉高の流れに乗る。
サンリオ<8136> 7410 +449
メリルリンチ日本証券では新規に買い推奨。
ディスコ<6146> 30520 +2070
米長期金利低下を手掛かりに半導体関連に関心向かい。
安川電機<6506> 5642 +322
地合い改善で押し目買い意欲強まる。
霞ヶ関キャピタル<3498> 10600 +830
大和証券では目標株価を引き上げ。
コーナン商事<7516> 3990 +185
通期業績予想を上方修正へ。
SMC<6273> 72900 +4730
半導体関連のほかFA関連も本日は強い。
JMDC<4483> 5538 +298
オムロンによるTOB終了で子会社化に。
日本マイクロニクス<6871> 2210 +133
半導体関連の中小型株の一角で。
DMG森精機<6141> 2693.5 +175.5
9月の工作機械受注速報など好材料視。
コスモス薬品<3349> 14200 -1445
第1四半期業績は市場予想にやや未達。
コシダカHD<2157> 1053 -99
決算サプライズ限定的も出尽くし感優勢に。
エービーシー・マート<2670> 2492 -194
決算サプライズ乏しく目先の出尽くし感優勢。
<CS>
この銘柄の最新ニュース
出光興産のニュース一覧- 出光興産、堅調な国内マージン及び円安影響等を反映し業績予想を上方修正 業績予想に基づき700億の自己株式を取得 2025/02/14
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約121円分押し下げ 2025/02/14
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続伸、ファーストリテやアドバンテストが2銘柄で約200円分押し上 2025/02/13
- 日経平均は大幅高で3日続伸、SQを意識した先物主導の展開に 2025/02/13
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … リクルート、古河電、東レ (2月12日発表分) 2025/02/13
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=終値22976.81(+360.58) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
出光興産の取引履歴を振り返りませんか?
出光興産の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。