616円
コニカミノルタのニュース
日経平均は反発、前日下落の反動入るも25日線は回復できず
*15:30JST 日経平均は反発、前日下落の反動入るも25日線は回復できず
3日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は43.10ドル安(-0.11%)の39127.14ドル、ナスダックは37.01ポイント高(+0.23%)の16277.46、S&P500は5.68ポイント高(+0.11%)の5211.49で取引を終了した。ADP雇用統計が予想を上回り、利下げがさらに遠のくことを警戒した売りに、寄り付き後、下落。その後、3月ISM非製造業景況指数が予想外に低下し、消費鈍化を示唆したため金利先安観が再燃。さらに、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエルFRB議長も、引き続き年内の利下げの可能性を示唆すると、相場は上昇に転じた。終盤にかけ、消費鈍化を警戒した売りが上値を抑制しダウは再び下落した一方、ナスダックは利下げ期待の再燃でかろうじてプラス圏を維持し、まちまちで終了。
米国市場は高安まちまちだったものの、年度初めの機関投資家による益出しが一巡したとのことで需給面を材料に東京市場は買い優勢でスタート。日経平均は寄付き直後に40000円台を回復した後は、40243.02円まで上昇。買い一巡後は、政府・日本銀行による円買い介入警戒が高いことから上値は重くなり、終値での25日移動平均線(39796円)水準回復とはならなかった。
大引けの日経平均は前日比321.29円高(+0.81%)の39773.14円となった。東証プライム市場の売買高は19億8441万株、売買代金は4兆7963億円。セクター別では、電気・ガス業、非鉄金属、鉱業、保険業、金属製品などが上昇した一方、空運業、水産・農林業、鉄鋼、陸運業の4セクターのみ下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は61%、対して値下がり銘柄は34%となっている。
日経平均採用銘柄では、東京電力HD<9501>、関西電力<9503>など引き続き電力株が買われたほか、ディーエヌエー<2432>、ソシオネクスト<6526>が一部証券会社のレポートで急騰。また、住友鉱山<5713>、三井金属<5706>、三菱マテリアル<5711>など資源関連銘柄も買われた。このほか、コニカミノルタ<4902>、フジクラ<5803>、花王<4452>、SUMCO<3436>、荏原製作所<6361>が上昇。
一方、ANAホールディングス<9202>、ニッスイ<1332>、日本製紙<3863>、IHI<7013>
が売り優勢となったほか、富士通<6702>、住友ファーマ<4506>、日本製鉄<5401>が軟調推移。日経平均採用以外の銘柄では、KeePer技研<6036>が後場一段安となった。
<FA>
米国市場は高安まちまちだったものの、年度初めの機関投資家による益出しが一巡したとのことで需給面を材料に東京市場は買い優勢でスタート。日経平均は寄付き直後に40000円台を回復した後は、40243.02円まで上昇。買い一巡後は、政府・日本銀行による円買い介入警戒が高いことから上値は重くなり、終値での25日移動平均線(39796円)水準回復とはならなかった。
大引けの日経平均は前日比321.29円高(+0.81%)の39773.14円となった。東証プライム市場の売買高は19億8441万株、売買代金は4兆7963億円。セクター別では、電気・ガス業、非鉄金属、鉱業、保険業、金属製品などが上昇した一方、空運業、水産・農林業、鉄鋼、陸運業の4セクターのみ下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は61%、対して値下がり銘柄は34%となっている。
日経平均採用銘柄では、東京電力HD<9501>、関西電力<9503>など引き続き電力株が買われたほか、ディーエヌエー<2432>、ソシオネクスト<6526>が一部証券会社のレポートで急騰。また、住友鉱山<5713>、三井金属<5706>、三菱マテリアル<5711>など資源関連銘柄も買われた。このほか、コニカミノルタ<4902>、フジクラ<5803>、花王<4452>、SUMCO<3436>、荏原製作所<6361>が上昇。
一方、ANAホールディングス<9202>、ニッスイ<1332>、日本製紙<3863>、IHI<7013>
が売り優勢となったほか、富士通<6702>、住友ファーマ<4506>、日本製鉄<5401>が軟調推移。日経平均採用以外の銘柄では、KeePer技研<6036>が後場一段安となった。
<FA>
この銘柄の最新ニュース
コニカミノルのニュース一覧- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇122銘柄・下落82銘柄(東証終値比) 2025/02/17
- 信用残ランキング【売り残減少】 フジHD、三菱UFJ、トヨタ 2025/02/16
- 日経平均は4日ぶりに反落、円安一服などで手仕舞い売りが優勢に 2025/02/14
- 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約56円分押し下げ 2025/02/14
- 後場に注目すべき3つのポイント~円安一服や需給面などが重しに 2025/02/14
「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
コニカミノルタの取引履歴を振り返りませんか?
コニカミノルタの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。