870円
サイフューズのニュース
「バイオテクノロジー関連」が8位と上位入り、中小型材料株の宝庫<注目テーマ>
![「バイオテクノロジー関連」が8位と上位入り、中小型材料株の宝庫<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20240724%3Ae02d7c65b2445e25c80fdd04d51dec1e/f83b38701.jpg)
1 円高メリット
2 サイバーセキュリティ
3 半導体
4 防衛
5 人工知能
6 インバウンド
7 半導体製造装置
8 バイオテクノロジー関連
9 TOPIXコア30
10 JPX日経400
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「バイオテクノロジー関連」が8位と上位に入っている。
足もと半導体関連など主力ハイテク株の調整局面入りで全体相場が変調をきたし、これまで出遅れていた中小型株に関心が向きやすい地合いとなっている。個別で材料が出た銘柄を中心に物色人気となるものが散見されるようになってきた。こうしたなか、中小型材料株の宝庫であるバイオテクノロジー関連株の注目度が高まっている。
サンバイオ<4592.T>は再生医療製品「アクーゴ(SB623)」の承認を巡る思惑で6月半ばごろから物色が活発化している。セルシード<7776.T>は米国で軟骨細胞シートに関する特許査定を受けたと6月下旬に発表し、これを手掛かりに急上昇。目先は反動で急落している。サイフューズ<4892.T>は今月10日に岩谷産業<8088.T>と共同で新技術開発に成功したと発表し、急動意する場面があった。
きょうは、前日23日に東京大学と眼科疾患に関する共同研究契約を締結したと発表したリボミック<4591.T>が急伸。前週に動物病院運営のWOLVES HAND<194A.T>との共同研究を発表したオンコセラピー・サイエンス<4564.T>も上値追いの動きをみせている。このほか、直近IPO銘柄のPRISM BioLab<206A.T>、Chordia Therapeutics<190A.T>がストップ高に買われている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
サイフューズのニュース一覧- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」3位にサイフューズ 2025/02/17
- 週間ランキング【値上がり率】 (2月14日) 2025/02/15
- 週間ランキング【約定回数 増加率】 (2月14日) 2025/02/15
- <最も25日平均線との乖離幅が拡大している銘柄> 02月14日 2025/02/15
- <02月14日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/02/15
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
サイフューズの取引履歴を振り返りませんか?
サイフューズの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。