2,894円
ジャストシステムのニュース
高校生向け通信教育「スマイルゼミ 高校生コース」 新高校1・2年生講座を、2023年2月18日(土)より開講 「情報I」を搭載し、新・大学入学共通テストに対応
~対話型AIが学習をサポートし、志望大学合格へ導く~
株式会社ジャストシステム(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:関灘 恭太郎)は、タブレット1台で志望大学合格を目指す「スマイルゼミ 高校生コース」において、新高校1年生、2年生を対象とした講座を、2023年2月18日(土)より開講いたします。
社会の急激な変化に伴い、子どもたちに必要とされる学力とともに大学入試も大きく変わります。2025年1月からの大学入学共通テストでは、新科目「情報I」が追加されるほか、知識の暗記だけではなく、思考力・判断力・表現力を評価する出題が予定されており、受験生はますます効率的かつ一人ひとりに合わせた受験対策が必要となります。スマイルゼミ 高校生コースでは、タブレット1台に全ての教材を集約しているため、紙やスマートフォンなどに学習情報が分散しません。蓄積された全ての学習状況を分析することで、今までの勉強方法を変化させ、塾や予備校に通うことなく、志望大学合格へ導きます。
■必修化される「情報I」で、着実に得点できる力を身につける
2022年度の高校1年生から必履修である「情報I」は、担当教員の確保や指導力への指摘、対応している塾・予備校が少ないなど、対策が難しい科目の1つです。2025年に新設される大学入学共通テストの試作問題では、学んだ知識に基づいて課題を理解し、整理・分析・考察する力や、課題解決のため実際にプログラムを書く力が必要となっています。
そこで、身近な事例から情報技術の背景を理解し、演習・定着まで行える教材を搭載しました。「情報社会の問題解決」「コミュニケーションと情報デザイン」「 コンピュータとプログラミング」「情報通信ネットワークとデータの活用」の4領域から幅広く出題されるため、全領域網羅しています。高配点が想定される「コンピュータとプログラミング」では、実際に動かしながら試行錯誤することで、自ら答えを導き出す実践的な力を身につけることができます。多くの学校で扱われているプログラミング言語の Python(パイソン)、 JavaScript 、表計算マクロ言語に対応しています。
■大学入試から逆算し、フルタイムコーチングによる効率的な入試対策
大学受験では、入試までの学習計画を立て、適切なタイミングで学習に取り組むことが必要となりますが、「やる事が多すぎて勉強方法が分からない」という声が多く聞かれます。「戦略AIコーチ」は学習者へのヒアリングや日々の学習状況を分析し、大学入試から逆算して一人ひとりに合った学習プランの作成と、プランをやり抜くために“いま”必要な教材を提示します。志望大学合格までの道のりがイメージできることで、“いま”何をすべきかが明確になります。
日々の学習は、忙しい高校生にも取り組みやすいよう1講座約15分で完結するため、自分に必要な教材だけをピンポイントで学習できます。理解不足の単元は解説動画やトレーニング教材を提示して補強するため、無駄なく効率的に、一人でも学習を進めることができます。
また、長期休みには集中して学力を伸ばす季節講習(夏期・冬期・春期)も追加料金なしで提供します。「苦手克服型」講座で苦手な単元・分野を補強するだけではなく、「入試挑戦型」講座で早くから大学入試を意識した問題や過去問に取り組み、受験に向けた実践力を養います。
■7教科32科目とオープンカリキュラムに対応し、タブレット1台で高校生活をサポート
高校生活で学ぶ 7 教科 32 科目を搭載しています。科目ごとの特性に合わせ、プロの講師による映像授業やアニメーション解説、暗記カード、5分トレーニングなどで基礎学力を固めます。また、記述式問題、定着問題、定期テスト対策、入試対策などで苦手科目を作りません。他学年の教材も履修可能なオープンカリキュラムで、先取りやさかのぼり学習など、学校の授業進度によらず自分の実力や学習計画に合わせて自由に学べます。
文部科学省の「令和3年度 子どもの学習調査」によると、高等学校(全日制)で学習塾費に支出した年間平均額は、公立約36万3千円、私立約44万7千円と、教育費は年々拡大しています。また、塾・予備校に通っている高校生をお持ちの保護者アンケート*によると、受講科目数は3科目(36%)、2科目(35%)、1科目(8%)となっています。スマイルゼミは、タブレット1台で全教科をカバーしながら、日々の学習・定期テスト・入試対策まで無駄なく効率的に対策でき、志望大学合格も教育費用の面からも高校生活をサポートします。
* (調査対象:現在高校1~3年生のお子さまが塾・予備校に通っていると回答した保護者159名、調査期間:2023/2/13~2/15、ジャストシステム「Fastask」調べ)
■商品概要
商品名:スマイルゼミ 高校生コース
開講スケジュール:
2023年 2月18日(土) 高校1年生・高校2年生 開講
2024年 2月16日(金) 高校3年生 開講
会費:ひと月あたり 15,800円[税別](17,380円[税込])~
※12ヶ月分一括払い時のひと月あたりの金額です。
※別途専用タブレット代9,980円[税別](10,978円[税込])が必要です。
AIを活用した国内初のタブレット型通信教育「スマイルゼミ」
2012年にスタートしたタブレットで学ぶ、幼児・小学生・中学生・高校生向けの通信教育です。タブレットで学ぶ教材ながら幼児から高校生まですべてのコースで「書く学び」にこだわり、紙と鉛筆での学習と同じように書くことができるため、ストレスなく、質の高い学習効果が得られます。幼児コースでは、お子さま一人でも楽しく学びを進められる仕組み、小学生コースでは、学習の習慣化を促すサイクルと教科書準拠の学び、中学生コースでは、一人ひとりが最適な学習プランと教材で学べる「個別指導式学習」の仕組み、高校生コースでは「戦略AIコーチ」により志望大学合格へ導く学びなど、お子さまの成長に合わせて“いま”必要な学びを提供しています。
* 記載された社名および商品名は各社の商標または登録商標です。
株式会社ジャストシステム(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:関灘 恭太郎)は、タブレット1台で志望大学合格を目指す「スマイルゼミ 高校生コース」において、新高校1年生、2年生を対象とした講座を、2023年2月18日(土)より開講いたします。
社会の急激な変化に伴い、子どもたちに必要とされる学力とともに大学入試も大きく変わります。2025年1月からの大学入学共通テストでは、新科目「情報I」が追加されるほか、知識の暗記だけではなく、思考力・判断力・表現力を評価する出題が予定されており、受験生はますます効率的かつ一人ひとりに合わせた受験対策が必要となります。スマイルゼミ 高校生コースでは、タブレット1台に全ての教材を集約しているため、紙やスマートフォンなどに学習情報が分散しません。蓄積された全ての学習状況を分析することで、今までの勉強方法を変化させ、塾や予備校に通うことなく、志望大学合格へ導きます。
■必修化される「情報I」で、着実に得点できる力を身につける
2022年度の高校1年生から必履修である「情報I」は、担当教員の確保や指導力への指摘、対応している塾・予備校が少ないなど、対策が難しい科目の1つです。2025年に新設される大学入学共通テストの試作問題では、学んだ知識に基づいて課題を理解し、整理・分析・考察する力や、課題解決のため実際にプログラムを書く力が必要となっています。
そこで、身近な事例から情報技術の背景を理解し、演習・定着まで行える教材を搭載しました。「情報社会の問題解決」「コミュニケーションと情報デザイン」「 コンピュータとプログラミング」「情報通信ネットワークとデータの活用」の4領域から幅広く出題されるため、全領域網羅しています。高配点が想定される「コンピュータとプログラミング」では、実際に動かしながら試行錯誤することで、自ら答えを導き出す実践的な力を身につけることができます。多くの学校で扱われているプログラミング言語の Python(パイソン)、 JavaScript 、表計算マクロ言語に対応しています。
■大学入試から逆算し、フルタイムコーチングによる効率的な入試対策
大学受験では、入試までの学習計画を立て、適切なタイミングで学習に取り組むことが必要となりますが、「やる事が多すぎて勉強方法が分からない」という声が多く聞かれます。「戦略AIコーチ」は学習者へのヒアリングや日々の学習状況を分析し、大学入試から逆算して一人ひとりに合った学習プランの作成と、プランをやり抜くために“いま”必要な教材を提示します。志望大学合格までの道のりがイメージできることで、“いま”何をすべきかが明確になります。
日々の学習は、忙しい高校生にも取り組みやすいよう1講座約15分で完結するため、自分に必要な教材だけをピンポイントで学習できます。理解不足の単元は解説動画やトレーニング教材を提示して補強するため、無駄なく効率的に、一人でも学習を進めることができます。
また、長期休みには集中して学力を伸ばす季節講習(夏期・冬期・春期)も追加料金なしで提供します。「苦手克服型」講座で苦手な単元・分野を補強するだけではなく、「入試挑戦型」講座で早くから大学入試を意識した問題や過去問に取り組み、受験に向けた実践力を養います。
■7教科32科目とオープンカリキュラムに対応し、タブレット1台で高校生活をサポート
高校生活で学ぶ 7 教科 32 科目を搭載しています。科目ごとの特性に合わせ、プロの講師による映像授業やアニメーション解説、暗記カード、5分トレーニングなどで基礎学力を固めます。また、記述式問題、定着問題、定期テスト対策、入試対策などで苦手科目を作りません。他学年の教材も履修可能なオープンカリキュラムで、先取りやさかのぼり学習など、学校の授業進度によらず自分の実力や学習計画に合わせて自由に学べます。
文部科学省の「令和3年度 子どもの学習調査」によると、高等学校(全日制)で学習塾費に支出した年間平均額は、公立約36万3千円、私立約44万7千円と、教育費は年々拡大しています。また、塾・予備校に通っている高校生をお持ちの保護者アンケート*によると、受講科目数は3科目(36%)、2科目(35%)、1科目(8%)となっています。スマイルゼミは、タブレット1台で全教科をカバーしながら、日々の学習・定期テスト・入試対策まで無駄なく効率的に対策でき、志望大学合格も教育費用の面からも高校生活をサポートします。
* (調査対象:現在高校1~3年生のお子さまが塾・予備校に通っていると回答した保護者159名、調査期間:2023/2/13~2/15、ジャストシステム「Fastask」調べ)
■商品概要
商品名:スマイルゼミ 高校生コース
開講スケジュール:
2023年 2月18日(土) 高校1年生・高校2年生 開講
2024年 2月16日(金) 高校3年生 開講
会費:ひと月あたり 15,800円[税別](17,380円[税込])~
※12ヶ月分一括払い時のひと月あたりの金額です。
※別途専用タブレット代9,980円[税別](10,978円[税込])が必要です。
AIを活用した国内初のタブレット型通信教育「スマイルゼミ」
2012年にスタートしたタブレットで学ぶ、幼児・小学生・中学生・高校生向けの通信教育です。タブレットで学ぶ教材ながら幼児から高校生まですべてのコースで「書く学び」にこだわり、紙と鉛筆での学習と同じように書くことができるため、ストレスなく、質の高い学習効果が得られます。幼児コースでは、お子さま一人でも楽しく学びを進められる仕組み、小学生コースでは、学習の習慣化を促すサイクルと教科書準拠の学び、中学生コースでは、一人ひとりが最適な学習プランと教材で学べる「個別指導式学習」の仕組み、高校生コースでは「戦略AIコーチ」により志望大学合格へ導く学びなど、お子さまの成長に合わせて“いま”必要な学びを提供しています。
* 記載された社名および商品名は各社の商標または登録商標です。
この銘柄の最新ニュース
ジャストのニュース一覧- <12月23日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/12/24
- 日本語入力システム「ATOK Passport」のWindows版に 「ATOKハイパーハイブリッドエンジン2」を搭載し、 2025年2月3日(月)より提供開始 2024/12/02
- 一太郎誕生から40年 「一太郎2025 プラチナ [40周年記念版]」を 2025年2月7日(金)より発売 2024/12/02
- <11月20日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2024/11/21
- 「対話で導く教材 Coachez(コーチーズ)」 スマイルゼミ 中学生コースに 2025年4月1日(火)新登場 2024/11/20
マーケットニュース
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 615円安 (1月2日) (01/03)
- ダウ平均は続落 テスラとアップルが重し サンタクロース・ラリーは難しい情勢=米国株概況 (01/03)
- ドルは短期的に下落の可能性 米経済見通しが弱まれば=NY為替 (01/04)
- NY各市場 1時台 ダウ平均は245ドル高 ナスダックもプラス圏での推移 (01/04)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ジャストシステムの取引履歴を振り返りませんか?
ジャストシステムの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。