1,016円
JCRファーマのニュース
*09:16JST 個別銘柄戦略:雪国まいたけや富士石油などに注目
昨日20日の米株式市場でNYダウは401.37ドル高の39512.13、ナスダック総合指数は202.62pt高の16369.41、シカゴ日経225先物は大阪日中比735円高の40335円。為替は1ドル=151.00-10円。今日の東京市場では、24年3月期業績予想を上方修正した雪国まいたけ<1375>、投資有価証券売却益約70億円を特別利益に計上すると発表した日ゼオン<
4205>、24年3月期業績と配当予想を上方修正した南都銀<8367>、24年3月期配当予想を上方修正したクロスキャット<2307>、配当方針の変更と24年3月期配当予想の上方修正を発表したシンプレクスHD<4373>24年3月期増配を発表した日信号<6741>、鉄建<1815>、24年3月期復配を発表した日本紙<3863>、24年3月期末に特別配当を実施すると発表した東映<9605>、24年3月期配当予想の上方修正と株主優待制度の変更を発表した沖縄セルラー<9436>、株主優待制度を導入すると発表した北洋銀行<8524>、株主優待制度を拡充すると発表したクスリのアオキ<3549>、出光興産<5019>が株式を追加取得し筆頭株主となると発表した富士石油<5017>、神経変性疾患治療薬に関する共同研究におけるマイルストーンを達成したと発表したJCRファーマ<4552>などが物色されそうだ。
一方、24年3月期業績予想を下方修正したアサンテ<6073>、未定としてた24年3月期配当を無配とすると発表したイーレックス<9517>などは軟調な展開が想定される。
<CS>
4205>、24年3月期業績と配当予想を上方修正した南都銀<8367>、24年3月期配当予想を上方修正したクロスキャット<2307>、配当方針の変更と24年3月期配当予想の上方修正を発表したシンプレクスHD<4373>24年3月期増配を発表した日信号<6741>、鉄建<1815>、24年3月期復配を発表した日本紙<3863>、24年3月期末に特別配当を実施すると発表した東映<9605>、24年3月期配当予想の上方修正と株主優待制度の変更を発表した沖縄セルラー<9436>、株主優待制度を導入すると発表した北洋銀行<8524>、株主優待制度を拡充すると発表したクスリのアオキ<3549>、出光興産<5019>が株式を追加取得し筆頭株主となると発表した富士石油<5017>、神経変性疾患治療薬に関する共同研究におけるマイルストーンを達成したと発表したJCRファーマ<4552>などが物色されそうだ。
一方、24年3月期業績予想を下方修正したアサンテ<6073>、未定としてた24年3月期配当を無配とすると発表したイーレックス<9517>などは軟調な展開が想定される。
<CS>
この銘柄の最新ニュース
JCRファのニュース一覧- 前日に動いた銘柄 part1 フジシール、note、野村マイクロなど 2025/02/13
- (訂正)「2025年3月期 第3四半期 決算発表カンファレンスコール(プレゼンテーション資料)」の一部訂正について 2025/02/12
- 【↑】日経平均 大引け| 続伸、米関税政策を警戒し朝高後は伸び悩む (2月12日) 2025/02/12
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … ソシオネクス、TOWA、デンソー (1月31日~2月6日発表分) 2025/02/08
- 21st Annual WORLDSymposiumTM 2025における発表内容のご報告 2025/02/05
マーケットニュース
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で一段高 (02/18)
- 米国株見通し:底堅い値動きか、根強い緩和継続への期待感 (02/18)
- 日産自が大幅反発、ホンダとの交渉再開で思惑◇ (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
JCRファーマの取引履歴を振り返りませんか?
JCRファーマの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。