3,022円
森下仁丹のニュース
<動意株・16日>(前引け)=渋谷工、仁丹、小林産
渋谷工業<6340.T>=ストップ高。既に前日まで3日連続で値幅制限いっぱいに買われており、買いの勢いが止まらない。仕手材料性が強く、初動時から一部特定資金攻勢の思惑も取り沙汰されていたが、理化学研究所発ベンチャーの日本網膜研究所、ニコンとともに17年度をメドに病気や事故で傷ついたところを移植する「細胞シート」の量産装置を開発する方針にあると15日付日本経済新聞が報じたことから、再生医療関連として買い人気が加速する形となった。
森下仁丹<4524.T>=4日続伸。14年3月期の1四半期が連結営業利益で1億1600万円(前年同期実績9900万円の赤字)と黒字転換を達成したことで同社株への見直しが急速に進んでいる。胃酸や消化酵素の影響を受けずに医薬品やビフィブス菌などを腸まで届けるシームレスカプセルへの評価が高まっているうえ、記録的猛暑が継続していることから日焼け後のほてりを防ぎクールダウンを図る「クールショット」の販売増も期待される。
小林産業<8077.T>=反発。東証株価指数(TOPIX)への組み入れ期待から旧大証単独上場銘柄が人気を集めるなかで、建設用ボルト・ナットで業界トップの商社である同社への関心も高まっている。住宅着工増、震災復興関連や防災関連の公共投資増などで、ボルト・ナットの需要は旺盛で、13年10月期は連結営業利益で5億5000万円(前期比13.4%増)と2ケタ増益を見込んでおり、好調な業績も評価されている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
森下仁丹<4524.T>=4日続伸。14年3月期の1四半期が連結営業利益で1億1600万円(前年同期実績9900万円の赤字)と黒字転換を達成したことで同社株への見直しが急速に進んでいる。胃酸や消化酵素の影響を受けずに医薬品やビフィブス菌などを腸まで届けるシームレスカプセルへの評価が高まっているうえ、記録的猛暑が継続していることから日焼け後のほてりを防ぎクールダウンを図る「クールショット」の販売増も期待される。
小林産業<8077.T>=反発。東証株価指数(TOPIX)への組み入れ期待から旧大証単独上場銘柄が人気を集めるなかで、建設用ボルト・ナットで業界トップの商社である同社への関心も高まっている。住宅着工増、震災復興関連や防災関連の公共投資増などで、ボルト・ナットの需要は旺盛で、13年10月期は連結営業利益で5億5000万円(前期比13.4%増)と2ケタ増益を見込んでおり、好調な業績も評価されている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
仁丹のニュース一覧- 仁丹、4-12月期(3Q累計)経常が47%減益で着地・10-12月期も23%減益 2025/02/12
- 2025年3月期_第3四半期決算短信[日本基準](連結) 2025/02/12
- シリーズ120周年記念「銀粒仁丹」アニバーサリーイヤーはじまる 2025/02/10
- 森下仁丹のグループ会社「MJ滋賀」が健康食品GMP認証を取得 2025/01/30
- <12月11日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2024/12/12
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 2時台 ダウ平均は73ドル安 ナスダックはマイナス圏での推移 (02/19)
- NY各市場 1時台 ダウ平均は小幅安 ナスダックは横ばい (02/19)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
森下仁丹の取引履歴を振り返りませんか?
森下仁丹の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。