4490  東証グロース

ビザスク

306
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/25)

940.0
-10.0(-1.05%)
買い

目標株価

1,399

株価診断

分析中

個人予想

買い

アナリスト

強気買い

あなたの予想

未投稿

ビザスクのニュース

ビザスクのニュース一覧

ビザスク、リブランディングのお知らせ

配信元:PR TIMES
投稿:2023/01/31 19:17
世界中の「知見と、挑戦をつなぐ」を表す新たなブランドシンボルが誕生

 グローバルなナレッジプラットフォームを運営するビザスク(以下、当社)は、ミッション「知見と、挑戦をつなぐ」の実現を目指すとともに、グローバルカンパニーとしてのブランディングを強化すべく2021年11月に当社に加わったColeman社とブランドを統合し、本日よりブランドデザインを刷新、またコーポレートサイトをリニューアルしました。 ブランドサイトURL : http://brand.visasq.co.jp/ コーポレートサイトURL: https://corp.visasq.co.jp



■リブランディングの背景
 
当社は、あらゆる業界・業種のビジネス経験を有する個人の知見を、新規事業開発、DX推進といった変革に挑む企業にマッチングする多様なサービスを展開しております。
オープンイノベーション、働き方改革などの日本国内のビジネス潮流や、2020年のシンガポール拠点新設、2021年の米国同業Coleman社の買収等の海外展開強化を経て、当社のナレッジプラットフォームは現在、世界190カ国超、54万人超の知見が集まるデータベースへと進化しています。

 Coleman社買収から丸一年を迎え、統合されたグローバルカンパニーとして世界中のユーザーの皆様に一流のサービスを提供し、成長を続けていくために、ブランドデザインを統合し、コーポレートサイトを刷新することといたしました。

 新たなブランドデザインは、ビザスクが今まで大切にしてきたMission、Vision、7つのValue、国内外の経営陣へのインタビューなどで気づきや知見を得て、新たに定義づけしたBrand Core(ブランドの芯)の要素に基づいて作られています。また、ビザスク・Colemanに共通したブランドを象徴するシンボルも誕生しました。


■新たなシンボルデザインについて



 新たなシンボルでは、”Insight(知見)”が連なり、一本の“connection(つながり)“となって未来へ向かっていく様子をシンプルかつ象徴的に表現しています。
 「知見」と「挑戦」の間に最適なマッチングを築くために、ビザスクは常に挑戦し、今まさに必要となる最適な一本の”connection”を創出します。

ブランドデザイン誕生への変遷・詳細については以下をご覧ください。
●ビザスク ブランドサイト
http://brand.visasq.co.jp/

●CEO端羽とデザインチームリーダー成田のnote対談
https://square.visasq.com/n/n009f16ea8b5a


■世界中の「知見と、挑戦をつなぐ」未来を実現するために
 当社は、2022年末に発表しました「人気・ニーズが増えた知見ランキング(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000137.000015233.html)」にもあります通り、メタバース、web3、DX、リスキリングなど、企業が今まさに求める最先端の知見を、1時間からのインタビュー、webアンケート調査、業務委託、クイックQ&Aといった様々なご提供方法でマッチングしております。

 3月より日本共同代表に就任予定の七倉と宮崎のもと、新たなブランドデザインに込めた「”Insight(知見)”が連なり、一本の“connection(つながり)“となって未来へ向かっていく」社会を実現するプラットフォームを目指し、より質の高いマッチング、新たなプロダクト開発に邁進してまいります。


■ビザスク リブランディング記念イベントを開催

◎vol.1「CEO端羽が登壇! ビザスクのグローバル戦略とリブランディングの裏側」
 
今回のリブランディングのオーナーであり世界7拠点の経営をリードしているCEO端羽が、当社のグローバル戦略について語ります。さらに、今回のリブランディングを率い”ビザスクらしさ”を追求したデザイナーの成田も登場。2人が新生ビザスクを語り尽くします。

開催日:2023年2月16日(木)19:00 - 20:00
開催方法:オンライン
お申し込みはこちら:https://visasq-rebranding-event-1.peatix.com/view
 

◎vol.2「日本共同代表就任の七倉×2020年新卒メンバーが語る グローバルで戦うビザスクのこれまでとこれから」
 新経営体制への移行に伴い、新日本共同代表に就任する七倉と、新卒で当社に入社しグローバル事業の第一線で活躍するメンバーが本音で対談。若手がグローバル最前線で活躍するには?ビザスクでどんな挑戦ができるのか?そのリアルをお話しいたします。

開催日:2023年2月20日(月)18:00 - 19:00
開催方法:オンライン
お申し込みはこちら:https://visasq-rebranding-event-2.peatix.com/view

 



株式会社ビザスク
 「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに、世界190カ国52万人超の知見をつなぐナレッジプラットフォームを運営(VisasQとは、Vision + Ask + Questionを組み合わせた造語)。2020年3月に東証マザーズ(現 東証グロース)上場、2021年11月に米国大手Coleman Research Group, Inc.を買収し、東京、米国(ニューヨーク, カリフォルニア, ノースキャロライナ )、シンガポール、香港、ロンドンの世界7拠点、500人超の体制を確立。戦略立案や新規事業開発、DX、組織開発等、様々な場面における、業界トレンドや顧客ニーズ、先行事例の情報収集手段として、アドバイザーとのインタビューやオンラインアンケートを提供する他、業務委託型の実働型伴走支援や研修講師等のマッチングも手がける。コンサルティングファーム、金融機関から、大手事業会社、地方自治体まで、1000アカウントを超えるクライアントを、ナレッジプラットフォームでサポートしている。


会社名:株式会社ビザスク
所在地:〒153-0042 東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ9F・10F
設立日:2012年3月19日
代表者:代表取締役CEO 端羽 英子
事業内容:ビジネス領域特化の日本最大級(※)のナレッジプラットフォーム の運営、新規事業創出/組織開発支援 (※アドバイザー数において(54万人超 2022年11月末時点))
証券コード:4490(東証グロース)
URL:https://corp.visasq.co.jp
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

ビザスクの取引履歴を振り返りませんか?

ビザスクの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。