1,196円
ヒト・コミュニケーションズ・ホールディングスのニュース
―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある銘柄である。株価が決算発表前日の4月10日から11日の決算発表を経て12日大引け現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。
▲No.1 ローツェ <6323>
23年2月期の連結経常利益は前の期比70.3%増の303億円に拡大したが、24年2月期は前期比29.0%減の215億円に減る見通しとなった。
▲No.2 インターアク <7725>
23年5月期の連結経常利益を従来予想の22.2億円→15.7億円(前期は11.9億円)に29.1%下方修正し、増益率が86.0%増→31.8%増に縮小する見通しとなった。
▲No.4 イズミ <8273>
23年2月期の連結経常利益は前の期比0.9%減の343億円になり、24年2月期も前期比9.9%減の310億円に減る見通しとなった。
■決算マイナス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率
<6323> ローツェ 東P -10.79 4/11 本決算 -28.97
<7725> インターアク 東P -9.79 4/11 3Q 62.89
<2698> キャンドゥ 東S -3.28 4/11 本決算 -
<8273> イズミ 東P -2.41 4/11 本決算 -9.87
<7713> シグマ光機 東S -1.81 4/11 3Q 4.62
<4433> ヒトコムHD 東P -1.42 4/11 上期 -17.75
<7520> エコス 東P -1.20 4/11 本決算 -22.60
<8570> イオンFS 東P -0.89 4/11 本決算 -0.89
<7445> ライトオン 東P -0.88 4/11 上期 -56.29
<9787> イオンディラ 東P -0.82 4/11 本決算 -0.04
<2882> イートアンド 東P -0.68 4/11 本決算 4.46
<8168> ケーヨー 東P -0.49 4/11 本決算 2.36
<2722> アイケイHD 東P -0.26 4/11 3Q 赤縮
※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした12日大引け株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
ヒトコムHDのニュース一覧- いちよし経済研究所からアナリストレポートが発行されました 2025/01/31
- 今週の上期【業績上方修正】銘柄一覧 (1/14~1/17 発表分) 2025/01/18
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … 良品計画、SHIFT、ローツェ (1月10日~16日発表分) 2025/01/18
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … SHIFT、ベイカレント、東宝 (1月14日発表分) 2025/01/15
- ヒトコムHDが大幅反発、上期業績予想を上方修正 2025/01/15
マーケットニュース
- 10時の日経平均は174円高の3万9348円、アドテストが63.66円押し上げ (02/18)
-
<注目銘柄>=デジタルHD、ネット広告とDX支援で商機捉える (02/18)
-
ゼンショHDが続伸で8000円台乗せ、好決算発表後の急落で買い場提供 (02/18)
- ピーエイは高い、今期良好見通しを好感 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ヒト・コミュニケーションズ・ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
ヒト・コミュニケーションズ・ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。