779円
True Dataのニュース
本日のマザーズ市場では、前日と同様に朝方売りが先行するも切り返す展開となった。米株安の流れを引き継ぎ、日経平均とともにマザーズ指数も下落してスタート。
しかし、日経平均が円安などを支えに下げ渋り、個人投資家のセンチメントが上向いたほか、引き続き物色の矛先が小型株に向きやすかったとみられる。なお、マザーズ指数は4日続伸、終値としては2月2日以来の高値を付けた。売買代金は概算で2077.11億円。騰落数は、値上がり193銘柄、値下がり217銘柄、変わらず15銘柄となった。
個別では、時価総額上位のメルカリ<4385>やフリー<4478>が堅調で、ビジョナル<4194>は6%超の上昇。売買代金上位では直近上場のギックス<9219>が大幅続伸し、HENNGE<4475>はストップ高を付けた。業務提携が材料視されたTrueData<4416>などもストップ高水準まで買われた。一方、売買代金トップのJTOWER<4485>
は買いが一巡すると伸び悩み、小安く終了。GEI<9212>やKaizenPF<4170>
も売りに押された。また、エッジテクノロジ<4268>が下落率トップとなり、グローバルW<3936>やバンクオブイノベ<4393>はストップ安水準で取引を終えた。
<HK>
しかし、日経平均が円安などを支えに下げ渋り、個人投資家のセンチメントが上向いたほか、引き続き物色の矛先が小型株に向きやすかったとみられる。なお、マザーズ指数は4日続伸、終値としては2月2日以来の高値を付けた。売買代金は概算で2077.11億円。騰落数は、値上がり193銘柄、値下がり217銘柄、変わらず15銘柄となった。
個別では、時価総額上位のメルカリ<4385>やフリー<4478>が堅調で、ビジョナル<4194>は6%超の上昇。売買代金上位では直近上場のギックス<9219>が大幅続伸し、HENNGE<4475>はストップ高を付けた。業務提携が材料視されたTrueData<4416>などもストップ高水準まで買われた。一方、売買代金トップのJTOWER<4485>
は買いが一巡すると伸び悩み、小安く終了。GEI<9212>やKaizenPF<4170>
も売りに押された。また、エッジテクノロジ<4268>が下落率トップとなり、グローバルW<3936>やバンクオブイノベ<4393>はストップ安水準で取引を終えた。
<HK>
この銘柄の最新ニュース
トゥルーDのニュース一覧- 出来高変化率ランキング(10時台)~FRONTEO、矢作建などがランクイン 今日 10:54
- ウエルシア薬局が新規出店時の売上予測精度向上のためTrue DataのAIサービス「SalesSensor」を導入 2025/02/14
- ウエルシア薬局が新規出店時の売上予測精度向上のためTrue DataのAIサービス「SalesSensor」を導入 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算短信[日本基準](非連結) 2025/02/14
- トゥルーD、10-12月期(3Q)経常は93%減益 2025/02/14
マーケットニュース
- 13時の日経平均は59円高の3万9209円、アドテストが48.93円押し上げ (02/17)
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比でもみ合い (02/17)
-
シェアテクがS高、第1四半期営業利益30%増 (02/17)
-
エフ・コードはS高、M&A推進で今期も過去最高業績へ (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
True Dataの取引履歴を振り返りませんか?
True Dataの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。