1,265円
ミヨシ油脂のニュース
【ミヨシ油脂】ニューヨークで開催される展示会「Plant Based World Expo North America 2023」に出展
~油脂の力で加工食品や料理を美味しくする『botanova』ブランド4製品をご紹介~
ミヨシ油脂株式会社(本社:東京都葛飾区、代表取締役社長兼CEO兼CBO:三木逸郎)は、9月7日(木)から9月8日(金)までの2日間、Javits Center(米国ニューヨーク州ニューヨーク)にて開催される展示会「Plant Based World Expo North America 2023」に出展します。ミヨシ油脂ブースでは、プラントベースで“動物性油脂の特長を活かしたおいしさ”を創りだした食用油脂のブランド『botanova』(※1)の4製品をご紹介します。当日はこれら4製品を使った試食品も用意していますので、”おいしさ”をぜひ体感してください。 https://mmp.miyoshi-yushi.co.jp/next-food-lab-post/botanova-introduction/
![](https://prtimes.jp/i/86923/56/resize/d86923-56-af9cb6df8921cac076ed-0.png)
◆展示会概要
【展示会名】 「Plant Based World Expo North America 2023」
【開催期間】 2023年9月7日(木)~9月8日(金) (木:10:00~17:00、金:10:00~16:00)東部夏時間
【会場】 Javits Center
【ミヨシ油脂ブース】 No.646
入場には事前登録が必要となります。以下、展示会サイトより登録し、お越しください。
https://plantbasedworldexpo.com/
◆出展製品
〇botanova 植物のおいしさ バター風味(botanova(R) -Butter Taste-)
バターに含まれる香りや呈味を徹底的に分析。ミヨシ油脂独自の風味を組み立てる技術を駆使して、動物性原料を使わずに、バターの良さを取り入れた新しいおいしさを創りだしたマーガリンです。
〇botanova 植物のおいしさ ラード風味(botanova(R) -Lard Taste-)
動物性原料を使っていない、ラード風味の食用油脂です。甘みやうまみを香味油に閉じ込め、ラードの香ばしさを再現しています。
〇botanova 植物のおいしさ 牛脂風味(botanova(R) -Tallow Taste-)
動物性原料を使っていない、牛脂風味の食用油脂です。肉を炙ったような香ばしさ(炙り感)や、和牛脂特有の甘い脂を表現しています。
〇botanova 植物のおいしさ 鶏油風味(botanova(R) -Chicken oil Taste-)
動物性原料を使っていない、鶏油風味の食用油脂です。鶏の油のような軽やかな香りや甘みを表現しています。
◆補足説明
※1 botanova…プラントベースで“動物性油脂の特長を活かしたおいしさ”を創りだした食用油脂のブランドです。バターやラードなど、動物性油脂に含まれる香りの成分や風味のバランスを徹底的に分析し、新しいおいしさを創出しました。
https://mmp.miyoshi-yushi.co.jp/next-food-lab-post/botanova-introduction/
◆ミヨシ油脂株式会社(本社:東京都葛飾区、代表取締役社長兼CEO兼CBO:三木逸郎)
「油脂の力」で暮らしをニッコリ。それが私たちの仕事です。
「あ、このパンおいしい」「このティシュー、肌触りがいいね」など。ミヨシ油脂がつくる製品は、世の中で販売されているさまざまな商品の中に入って、おいしさや使用感、機能性を高めることに役立っています。一人ひとりの心に満足をひろげるものづくり。私たちは高い技術に基づくすぐれた製品の提供を通して、暮らしのすみずみに幸せをお届けしたいと願っています。https://www.miyoshi-yushi.co.jp/
![](https://prtimes.jp/i/86923/56/resize/d86923-56-10e62e54fa6603b6c409-1.jpg)
【お客様・報道関係者からのお問い合わせ先】
ミヨシ油脂株式会社 経営企画室 コーポレート・コミュニケーション課
担当:堀越
e-mail:info@miyoshi-yushi.co.jp
ミヨシ油脂株式会社(本社:東京都葛飾区、代表取締役社長兼CEO兼CBO:三木逸郎)は、9月7日(木)から9月8日(金)までの2日間、Javits Center(米国ニューヨーク州ニューヨーク)にて開催される展示会「Plant Based World Expo North America 2023」に出展します。ミヨシ油脂ブースでは、プラントベースで“動物性油脂の特長を活かしたおいしさ”を創りだした食用油脂のブランド『botanova』(※1)の4製品をご紹介します。当日はこれら4製品を使った試食品も用意していますので、”おいしさ”をぜひ体感してください。 https://mmp.miyoshi-yushi.co.jp/next-food-lab-post/botanova-introduction/
![](https://prtimes.jp/i/86923/56/resize/d86923-56-af9cb6df8921cac076ed-0.png)
◆展示会概要
【展示会名】 「Plant Based World Expo North America 2023」
【開催期間】 2023年9月7日(木)~9月8日(金) (木:10:00~17:00、金:10:00~16:00)東部夏時間
【会場】 Javits Center
【ミヨシ油脂ブース】 No.646
入場には事前登録が必要となります。以下、展示会サイトより登録し、お越しください。
https://plantbasedworldexpo.com/
◆出展製品
〇botanova 植物のおいしさ バター風味(botanova(R) -Butter Taste-)
バターに含まれる香りや呈味を徹底的に分析。ミヨシ油脂独自の風味を組み立てる技術を駆使して、動物性原料を使わずに、バターの良さを取り入れた新しいおいしさを創りだしたマーガリンです。
〇botanova 植物のおいしさ ラード風味(botanova(R) -Lard Taste-)
動物性原料を使っていない、ラード風味の食用油脂です。甘みやうまみを香味油に閉じ込め、ラードの香ばしさを再現しています。
〇botanova 植物のおいしさ 牛脂風味(botanova(R) -Tallow Taste-)
動物性原料を使っていない、牛脂風味の食用油脂です。肉を炙ったような香ばしさ(炙り感)や、和牛脂特有の甘い脂を表現しています。
〇botanova 植物のおいしさ 鶏油風味(botanova(R) -Chicken oil Taste-)
動物性原料を使っていない、鶏油風味の食用油脂です。鶏の油のような軽やかな香りや甘みを表現しています。
◆補足説明
※1 botanova…プラントベースで“動物性油脂の特長を活かしたおいしさ”を創りだした食用油脂のブランドです。バターやラードなど、動物性油脂に含まれる香りの成分や風味のバランスを徹底的に分析し、新しいおいしさを創出しました。
https://mmp.miyoshi-yushi.co.jp/next-food-lab-post/botanova-introduction/
◆ミヨシ油脂株式会社(本社:東京都葛飾区、代表取締役社長兼CEO兼CBO:三木逸郎)
「油脂の力」で暮らしをニッコリ。それが私たちの仕事です。
「あ、このパンおいしい」「このティシュー、肌触りがいいね」など。ミヨシ油脂がつくる製品は、世の中で販売されているさまざまな商品の中に入って、おいしさや使用感、機能性を高めることに役立っています。一人ひとりの心に満足をひろげるものづくり。私たちは高い技術に基づくすぐれた製品の提供を通して、暮らしのすみずみに幸せをお届けしたいと願っています。https://www.miyoshi-yushi.co.jp/
![](https://prtimes.jp/i/86923/56/resize/d86923-56-10e62e54fa6603b6c409-1.jpg)
【お客様・報道関係者からのお問い合わせ先】
ミヨシ油脂株式会社 経営企画室 コーポレート・コミュニケーション課
担当:堀越
e-mail:info@miyoshi-yushi.co.jp
この銘柄の最新ニュース
ミヨシのニュース一覧- 前場に注目すべき3つのポイント~ハイテク株が日経平均株価を支えることに期待~ 2025/02/14
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … ワークマン、DWTI、インテグラル (2月10日発表分) 2025/02/12
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … ワークマン、DWTI、インテグラル (2月10日発表分) 2025/02/12
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、ランシステム、川本産業がS高 2025/02/10
- 出来高変化率ランキング(14時台)~芝浦電子、ぐるなびなどがランクイン 2025/02/10
マーケットニュース
- 14日の米株式市場の概況、NYダウ反落も金利低下支えにナスダック2万台回復 (02/17)
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 10円安 (2月14日) (02/17)
- 今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りが急拡大する可能性は低い見通し (02/17)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:反発か (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ミヨシ油脂の取引履歴を振り返りませんか?
ミヨシ油脂の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。