4290  東証プライム

プレステージ・インターナショナル

203
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/28)

702.0
+7.0(+1.00%)
買い

目標株価

752

あなたの予想

未投稿

プレステージ・インターナショナルのニュース

プレステージ・インターナショナルのニュース一覧

PI、今期経常を7%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も0.5円増額

配信元:株探
投稿:2022/01/28 16:00
 プレステージ・インターナショナル <4290> が1月28日大引け後(16:00)に決算を発表。22年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比29.1%増の51.6億円に伸びた。
 併せて、通期の同利益を従来予想の65.5億円→70億円(前期は54.5億円)に6.9%上方修正し、増益率が20.1%増→28.4%増に拡大し、従来の9期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。

 会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の34.1億円→38.6億円(前年同期は28.2億円)に13.2%増額し、増益率が20.9%増→36.8%増に拡大する計算になる。

 業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の8円→8.5円(前期は7円)に増額修正した。

 直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比47.8%増の20.2億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の12.1%→15.6%に上昇した。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
  当連結会計期間については、上期において海外事業で新型コロナウイルス感染症の影響を受けたものの、カスタマー事業において、取引先の新たな業務アウトソースの需要が高まり、既存の業務受託量に加えて計画外の新規業務受託量が増加したため、計画を上回って推移いたしました。 下期についても、新型コロナウイルス感染症拡大の影響による見通しが不透明であったものの、カスタマー事業の業務受託量の拡大、取引先との契約期間延長による第4四半期以降の需要継続など、想定を上回る業績への寄与が見込まれることから、前回公表した通期業績予想を上方修正いたします。

  当社は株主の皆様に対しての利益還元を経営の重要な課題の一つとして位置付けております。配当につきましては、今後の事業計画や事業規模の拡大に向けた内部留保資金の充実を勘案しつつ、各期の連結ベースの利益水準およびキャッシュ・フローの状況を勘案し、継続的かつ安定的に実施することを基本方針としております。また、2021年5月に公表いたしました2022年3月期からの中期経営計画において、総株主還元として「総還元性向30%以上」を目標として掲げており、基本方針に則った利益還元策を決定することとしております。  このような基本方針の下、2022年3月期末の配当予想につきましては、第3四半期末までの業績ならびに2022年3月期の通期業績予想を勘案し、昨年5月14日に公表した期末配当予想から0.5円増額し、1株につき4.5円に修正することといたしました。これにより2022年3月期の年間配当金予想は8.5円(第2四半期末4円の配当実施済み)となります。 また、利益成長に合わせた増配の予定に加え、株主の皆様への利益還元と市場環境・資本の状況を総合的に勘案した結果、本日付で別紙にて発表しております「自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ」にある通り、自己株式の取得を実施し、中期経営計画の目標である総還元性向30%以上の達成を目指します。
配信元: 株探
銘柄スクリーニング

プレステージ・インターナショナルの取引履歴を振り返りませんか?

プレステージ・インターナショナルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。