2,473円
大倉工業のニュース
大倉工業 <4221> [東証P] が6月14日大引け後(15:00)に業績修正を発表。24年12月期の連結経常利益を従来予想の60億円→57億円(前期は54.1億円)に5.0%下方修正し、増益率が10.8%増→5.2%増に縮小する見通しとなった。
同時に、1-6月期(上期)の連結経常利益も従来予想の27億円→26億円(前年同期は27.1億円)に3.7%下方修正し、減益率が0.5%減→4.2%減に拡大する見通しとなった。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2024年12月期第2四半期累計期間の連結業績予想につきましては、物価上昇により個人消費が低調に推移していることや金利上昇に伴う住宅市場低迷の影響を受け、販売数量が減少していることなどにより、売上高、営業利益、経常利益は、前回発表予想を下回る見込みです。一方で、親会社株主に帰属する四半期純利益は、固定資産の譲渡に伴う固定資産売却益を特別利益に計上したことにより、前回発表予想を上回る見込みです。 2024年12月期通期の連結業績予想につきましては、売上高、営業利益、経常利益は、下期においても依然として個人消費の回復が不透明なことから販売数量の減少を織り込み、それぞれ修正いたします。親会社株主に帰属する当期純利益は、下期に投資有価証券の売却による投資有価証券売却益の計上を見込んでいる一方で、構造改革の実施を検討しており、一過性の費用を計上する見込みであることから前回発表予想を据え置いております。 業績動向等を精査し、今後、修正が必要となった場合は、速やかに開示いたします。(注)上記の業績予想につきましては、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後の様々な要因によって予想数値と異なる可能性があります。
同時に、1-6月期(上期)の連結経常利益も従来予想の27億円→26億円(前年同期は27.1億円)に3.7%下方修正し、減益率が0.5%減→4.2%減に拡大する見通しとなった。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2024年12月期第2四半期累計期間の連結業績予想につきましては、物価上昇により個人消費が低調に推移していることや金利上昇に伴う住宅市場低迷の影響を受け、販売数量が減少していることなどにより、売上高、営業利益、経常利益は、前回発表予想を下回る見込みです。一方で、親会社株主に帰属する四半期純利益は、固定資産の譲渡に伴う固定資産売却益を特別利益に計上したことにより、前回発表予想を上回る見込みです。 2024年12月期通期の連結業績予想につきましては、売上高、営業利益、経常利益は、下期においても依然として個人消費の回復が不透明なことから販売数量の減少を織り込み、それぞれ修正いたします。親会社株主に帰属する当期純利益は、下期に投資有価証券の売却による投資有価証券売却益の計上を見込んでいる一方で、構造改革の実施を検討しており、一過性の費用を計上する見込みであることから前回発表予想を据え置いております。 業績動向等を精査し、今後、修正が必要となった場合は、速やかに開示いたします。(注)上記の業績予想につきましては、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後の様々な要因によって予想数値と異なる可能性があります。
この銘柄の最新ニュース
大倉工のニュース一覧- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (2月14日) 2025/02/15
- 大倉工は後場に上げ幅急拡大、今期大幅増配で高配当利回り着目の買いが集まる 2025/02/14
- 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- 大倉工、今期経常は10%増益、前期配当を5円増額・今期は35円増配へ 2025/02/14
- 特別損失の計上に関するお知らせ 2025/02/14
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
大倉工業の取引履歴を振り返りませんか?
大倉工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。