2,309円
三菱ガス化学のニュース
AGCが10連騰、CO2原料の環境循環型メタノール製造販売の検討開始を材料視◇
AGC<5201.T>が10連騰。8月31日、同社の建築用ガラス製造時に発生するCO2を原料として、三菱ガス化学<4182.T>が開発した製造技術を適用し、メタノールの製造・販売の検討を開始することについて、両社が合意したと発表しており、材料視されたようだ。2030年ごろまでにAGCの鹿島工場において事業化することを目標とする。実現した場合、ガラス製造時のCO2を有効活用した環境循環型メタノールの製造・販売事例として世界初になるという。更に、AGCは自社の化学品事業の原料として使用しているメタンガスを、環境循環型メタノールに置き換える検討も進め、カーボンリサイクルを前提とした化学製品の事業化も視野に入れるとしている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
菱ガス化のニュース一覧- 前日に動いた銘柄 part2 西川ゴム、MIC、クオリプスなど 2025/02/15
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … JT、住友林、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
- Veritas In Silico---24年12月期はmRNA標的低分子創薬事業及び自社パイプライン創出を推進 2025/02/14
- 個別銘柄戦略:ソニーGやPKSHAなどに注目 2025/02/14
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … JT、ネクソン、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
三菱ガス化学の取引履歴を振り返りませんか?
三菱ガス化学の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。