559円
WACULのニュース
<動意株・12日>(前引け)=WACUL、タマホーム、ERIHD
![<動意株・12日>(前引け)=WACUL、タマホーム、ERIHD](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20230712%3A8aa367effb9a83628e1a7d220f95bfe4/5d6386082.jpg)
タマホーム<1419.T>=中段もみ合い上放れる。同社は首都圏郊外や地方を中心に注文住宅を展開、ローコスト系の販売戦略で需要を開拓している。11日取引終了後に発表した23年5月期決算は、値上げ効果による利益採算の改善を背景に、営業利益が前の期比12%増の132億6400万円と2ケタ成長を達成し過去最高利益を更新、続く24年5月期も同利益は6%増の141億円と増益トレンドを確保する見通し。前期の年間配当は従来計画に10円増額となる180円を実施し、今期は更に5円増配の185円を計画する。配当利回りは前日終値換算で5.6%と非常に高い。これを手掛かり材料に高水準の買いが集まった。
ERIホールディングス<6083.T>=ストップ高カイ気配。建築物検査の民間最大手で、省エネ関連の法改正前の需要拡大が追い風となり、業績は好調に推移している。同社が11日取引終了後に発表した23年5月期決算は営業利益段階で前の期比21%増の23億2600万円と大幅な伸びを達成、過去最高利益更新が続いている。好業績を背景に株主還元を強化、前期年間配当は従来計画に10円上乗せした60円とする。更に、24年5月期の営業利益は、前期比3%増の24億円予想と収益成長トレンドが継続する見通しで、これを評価する買いを呼び込む形となった。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
WACULのニュース一覧- “パソコン教室ISA”などを展開する株式会社アイエスエイ、WACULのオウンドメディア立ち上げサービス「AIアナリストSEO」を導入し、半年でセッション数が1000倍に 今日 15:19
- <01月23日の昨年来安値更新銘柄> 01月24日 2025/01/24
- 東証グロース(大引け)=値下がり優勢、STGがS高 2025/01/23
- 東証グロース(前引け)=値下がり優勢、レナが一時S高 2025/01/23
- 2025年2月期第3四半期 決算説明会書き起こし 2025/01/17
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
WACULの取引履歴を振り返りませんか?
WACULの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。