1,146円
第一稀元素化学工業のニュース
「水素」関連が26位にランク、欧米での評価高まる<注目テーマ>

1 デジタルトランスフォーメーション
2 不妊治療
3 クラウドコンピューティング
4 2020年のIPO
5 サイバーセキュリティ
6 5G
7 遠隔医療
8 人工知能
9 選挙関連
10 全固体電池
みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「水素」関連が26位となっている。
株式市場で「水素」の活用が関心を集めている。燃料電池などで利用される水素は、クリーンエネルギーとしてかねてから注目を浴びてきた。ただ、水素ステーションの構築などでのコスト面の高さが課題とされてきたが、ここへきて米国で燃料電池トラックによるベンチャー企業「ニコラ・モーター」が話題となるなど、商用車や船などを中心に活用機運が盛り上がっている。更に欧州連合(EU)も水素社会の構築に向け2030年までに50兆円規模の投資を行うことを表明している。トヨタ自動車<7203.T>が燃料電池車(FCV)である「MIRAI」を生産・販売するなど日本には水素活用で高い実績を持つ企業は少なくなく、今後の人気化が期待されている。
関連銘柄は、トヨタのほかホンダ<7267.T>、いすゞ自動車<7202.T>、日野自動車<7205.T>、ヤマハ発動機<7272.T>、豊田自動織機<6201.T>などが注目されている。それに、水素ステーションに絡み岩谷産業<8088.T>や東邦ガス<9533.T>、豊田通商<8015.T>、三菱化工機<6331.T>など。燃料電池関連では、エノモト<6928.T>やエイチワン<5989.T>、第一稀元素化学工業<4082.T>など。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
稀元素のニュース一覧- 稀元素がしっかり、補助金収入5億900万円を特別利益に計上へ 2025/02/25
- 個別銘柄戦略:ブイキューブやイートアンドなどに注目 2025/02/25
- 特別利益(補助金収入)の計上に関するお知らせ 2025/02/21
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … ホンダ、ソニーG、大和ハウス (2月13日発表分) 2025/02/14
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … ホンダ、ソニーG、大和ハウス (2月13日発表分) 2025/02/14
マーケットニュース
- 人類の夢を乗せリフトオフ!「宇宙関連」の中小型株に活躍の時迫る <株探トップ特集> (02/25)
-
明日の株式相場に向けて=米経済スタグフレーション兆候で春の嵐も (02/25)
- NY各市場 2時台 ダウ平均は小幅安 ナスダックは1.3%の大幅安 (02/26)
- NY各市場 1時台 ダウ平均は小幅安 ナスダックはマイナス圏での推移 (02/26)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
第一稀元素化学工業の取引履歴を振り返りませんか?
第一稀元素化学工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。