1,224円
片倉コープアグリのニュース
「肥料」が9位にランク、JA全農の大幅値上げ発表で関心高まる<注目テーマ>

1 防衛
2 インバウンド
3 メタバース
4 半導体
5 円安メリット
6 旅行
7 歯科
8 農業関連
9 肥料
10 個人消費関連
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「肥料」が9位となっている。
全国農業協同組合連合会(JA全農、東京都千代田区)は5月31日、地方組織に販売する6~10月の肥料価格を前期(21年11月~22年5月)に比べて最大94%値上げすると発表した。
この背景には、穀物相場の上昇などから肥料原料の好調な需要が続くなか、ベラルーシに対する経済制裁や中国の輸出規制、ロシアのウクライナ侵攻に伴う輸出の停滞で需給が逼迫するなか、窒素やリン酸などの国際市況が史上最高値まで上昇していることがある。また、原油価格高騰による輸送費の上昇や円安の進行も肥料価格の押し上げ要因になっているという。
JA全農が公表する販売価格は国内市場の指標となることから、株式市場では多木化学<4025.T>、片倉コープアグリ<4031.T>、セントラル硝子<4044.T>、OATアグリオ<4979.T>、フマキラー<4998.T>など肥料を手掛ける企業への関心が高まっている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
片倉コープのニュース一覧- 役員の異動に関するお知らせ 2025/03/28
- 所在不明株主の株式買取に関するお知らせ 2025/02/28
- 機構改革並びに役員の異動及び人事異動に関するお知らせ 2025/02/28
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … フェローテク、リミックス、データセク (2月14日発表分) 2025/02/17
- <02月14日の昨年来安値更新銘柄> 02月15日 2025/02/15
マーケットニュース
- 燃え上がる「eスポーツ」関連、大阪の看板ブランド戦略で株高飛翔へ <株探トップ特集> (03/31)
-
明日の株式相場に向けて=3月最終日の暴落が意味するもの (03/31)
- 31日香港・ハンセン指数=終値23119.58(-307.02) (03/31)
-
明日の為替相場見通し=3月日銀短観に注目 (03/31)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
片倉コープアグリの取引履歴を振り返りませんか?
片倉コープアグリの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。