2,720円
エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマートのニュース
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」5位にイントラマト
「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の26日午前10時現在で、エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート<3850.T>が「売り予想数上昇」で5位となっている。
26日の東京市場で、イントラマトは続落。25日取引終了後に発表した24年3月期第2四半期累計(4~9月)の連結決算がネガティブ視されているようだ。
4~9月期の売上高は前年同期比5.3%減の37億100万円、営業利益は同93.0%減の2800万円となった。主力のソフトウェア事業で、従来の売り切り型ライセンス販売からサブスクリプション型ライセンスやクラウド型サービスへのシフトが進んだことなどが影響した。なお、通期業績予想については売上高98億400万円(前期比23.1%増)、営業利益2億5000万円(同69.2%減)とする従来見通しを据え置いている。
出所:MINKABU PRESS
26日の東京市場で、イントラマトは続落。25日取引終了後に発表した24年3月期第2四半期累計(4~9月)の連結決算がネガティブ視されているようだ。
4~9月期の売上高は前年同期比5.3%減の37億100万円、営業利益は同93.0%減の2800万円となった。主力のソフトウェア事業で、従来の売り切り型ライセンス販売からサブスクリプション型ライセンスやクラウド型サービスへのシフトが進んだことなどが影響した。なお、通期業績予想については売上高98億400万円(前期比23.1%増)、営業利益2億5000万円(同69.2%減)とする従来見通しを据え置いている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
イントラマトのニュース一覧- ベトナムにイントラマートのエンジニア育成センターを設立 4年で1,000名のIT人材の育成を目指す 2025/02/06
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … ドリコム、東映アニメ、メディアL (1月24日~30日発表分) 2025/02/01
- <01月30日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/01/31
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … シーユーシー、イントラスト、フジオーゼ (1月29日発表分) 2025/01/30
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … シーユーシー、イントラスト、ナガセ (1月29日発表分) 2025/01/30
マーケットニュース
- 14時の日経平均は247円高の3万9422円、アドテストが86.81円押し上げ (02/18)
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」5位に川重 (02/18)
-
再生エネ・原発関連株の一角に買い、新エネ基本計画が閣議決定◇ (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマートの取引履歴を振り返りませんか?
エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマートの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。