66円
THE WHY HOW DO COMPANYの関連ブログ
「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ
株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを閲覧できます。
全204件
-
今日の引け後に出た材料で気になったものを列挙します。 2432DeNA 米国Astro Ape Studios, LLC との資本・業務提携 2811カゴメ 営業利益44億⇒58億 上方修正 5269日本コンクリート、5262ヒューム 株式の相互保有ならびに包括的業務協力の検討 8766東京海上 自社株買い:235万株(55.9億円) 3823アクロディア 「絵文字Lite®... ...続きを読む
-
ブログ
今、一番注目している銘柄。
【8585】 オリエントコーポレーション (東証2部) すごいです。 どこから見ても割安の銘柄。 チャートの転換期でもあり、中期で見込めます。 現在60円ですが、今後1ヶ月で75くらいまではあがるとおもいます。 25日線も越えましたし、今が一番買い時ですよ。 一度チャートを見たり、業績見たりしながら、買いを検討してみてはいかがでしょうか? -
今日、S高をつけたYKTの明日の株価予想お願いします。 最終的には100万以上の買いを残しましたが、明日どうなるかです。 明日、朝型から昼にかけてS高がつく、とか、 朝、S高近くついてそこから乱降下とか。 そういうご意見お願いします。
-
ブログ
【3823】(株)アクロディア
最近、この株がお気に入りでした。 単元1株だし、3万前後で扱いやすかったし、 日中はそこそこ動き、出来高もまったりしてて面白い銘柄でした。 金曜に買い、その日の内に処理できず、月曜まで持ち越しました。 そしたら、月曜の夕方に >ネットサービスのGMOインターネットに対し、第三者割当増資と業務提携を行うと発表した。 そのまま持っていれば良かった。 それで、火曜日はストップ高。 ヤフーの... ...続きを読む -
今日の引け後に出た材料で気になったものを列挙します。 6140旭ダイヤモンド工業 自社株買い:100万株(1.66%)・15億円 7242KYB 自社株買い:100万株(0.5%)・4億3000万円 8915タクトホーム 自社株買い:1万株(4.16%)・6億円 3823アクロディア GMOインターネット に、第三者割当増資で資本・業務提携。 1株2万8690円で2万2... ...続きを読む
-
ブログ
TYOについてご意見ください!
今日、全株式の中で値上がり率1位にたったTYOですが、少しこれからのチャート、流れについてご意見を伺いたいと思います。 どんな感じでもいいので、バンバンコメントお願いします。 来週が一番重要なんですが、できれば明日だけでなく、一週間後、一ヵ月後の予想などもお願いします。 チャート添付したの見れるでしょうか… 見れなかったらみんかぶかyahooの株式のほうで判断お願いします。 -
欧州:英指標は好調も米国経済悲観論で動けず。 2010年08月27日 英国の指標は好調だ、このところのポンド安で経済が立ち直っているのだろう。その分米国にしわ寄せが、今日FRB議長から追加の金融緩和の話が聞けるか?日銀は31日に臨時会合を開いて為替介入に踏み切るのか?これも視野に入れておく必要がありそうだ。首相のリーダーシップを見せる格好のタイミングか?失敗すれば後がない。民主党代表選をにら... ...続きを読む
-
今日の引け後に出た材料で気になったものを列挙します。 2052 共同飼料 自社株買い:150 万株(1.51%) 2 億円 2764ひらまつ 東証1部昇格 公募とオーバーアロットメントで11.9億調達 6460セガサミー、3585トムス、3745サミーネット セガサミーホールディングス株式会社による 株式会社サミーネットワークス、 株式会社セガトイズ 株式会社トムス・エ... ...続きを読む
-
ブログ
アクロディアの空売り
東京証券取引所が8月24日16時30分に公表した「空売りの残高に関する情報」のなかから、空売り残高の発行済み株式総数に対する比率が1%以上のものをまとめた。 ●Bridge Multi Managers Fund アクロディア 2.82 8/20 だそうです。 どうすればいいのー!? -
詳しくはこちらです。↓ http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20100814/Rocketnews24_43114.html 「自宅付近はどんな風に写っているのかな?」と気になった近隣住人が Googleストリートビューを見たところ住宅地の路地沿いに倒れている少女の姿を発見。その人物は「殺人現場を目撃してしまったかも!?」と、慌てて『Google』に連絡した... ...続きを読む
-
中国:住宅バブルも収まり、次は物価か? 2010年08月13日 中国は住宅バブルを防ぐために色々手を打ってきたが、効果は現れてきた。ただ、景気の沈静化が急なので、今後は税金を投入していかねばならない。中国は預金金利の上限を引き上げるべきとも言われている、CPI3.3%の物価の伸びに対し1年物預金金利2.25%では不十分だ。このほかに色々対策が打てる。それも、財政に余裕があるのでやれる。上海は... ...続きを読む
-
ブログ
アクロディア買い戻し。
日本風力開発の売り時に失敗。 というか、、、シニアCがまさかの解除にびっくりしたんですけど。 会社から引き続きご支援お願いします。 のお知らせ来てましたが 案外倒産だぁって会社はこんな通知こないんですかね。 来てた次の日から上がり始めてましたし 同じことを感じた人も多かったのかも? まぁ、今はアクロディア持ってます。 -
ブログ
最近は日本風力開発です。
次はアクロディアです。 次はセイクレストです。 ・・・サラリーマンが扱う銘柄たちではないですね。 -
ブログ
結局、アクロディア買った。
40000円~41000円で。 次の銘柄を探さないと! 希望は46000円あたりで売却。 -
みなさんこんにちわ。 なぜか、昔から触っていた銘柄が連続S安に見舞われている不思議。 しかも、どれにも直撃を食らわなかったという運の良さ。 助かりました。 とくにシニアは、あと数日ずれていたら食らっていました。 調べなくても証券番号覚えてる銘柄たちです。 ダビンチも退場しましたし、数年で結構変わるものですね。 最近は、完全に博打っぽいですがリバウンド狙いで見張っていました。 ローリスクハイ... ...続きを読む
-
ほぼフルキャッシュ状態だったので、中期保有用にと朝一に<8200>リンガーハットを打診買いする。 あとはあちこちの銘柄の動きを見ているだけでした。 そのなかで14:30、注目している<3823>アクロディアが、高寄りした今日の始値を抜いて怒号の騰げでストップ高へ。 そのときのアクロディアのストップ高張付き枚数のメモは、7/21の日記コメント欄に貼り付けておきました。
※「全員へ公開/みんかぶ会員まで公開」を表示しています。
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
THE WHY HOW DO COMPANYの取引履歴を振り返りませんか?
THE WHY HOW DO COMPANYの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。