1,214円
システム ディのニュース
7日前引けの日経ジャスダック平均は前日比35.77円高の3887.08円と反発。値上がり銘柄数は417、値下がり銘柄数は154となった。
個別ではフジタコーポレーション<3370>がストップ高。IMV<7760>は一時ストップ高と値を飛ばした。新東<5380>、菊水電子工業<6912>は年初来高値を更新。アミタホールディングス<2195>、Eストアー<4304>、システム ディ<3804>、ジェイテック<2479>、壽屋<7809>は値上がり率上位に買われた。
一方、イーサポートリンク<2493>、ミューチュアル<2773>、バッファロー<3352>、エムケイシステム<3910>、アール・エス・シー<4664>など14銘柄が年初来安値を更新。トミタ電機<6898>、ウルトラファブリックス・ホールディングス<4235>、白鳩<3192>、三ッ星<5820>、田中化学研究所<4080>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではフジタコーポレーション<3370>がストップ高。IMV<7760>は一時ストップ高と値を飛ばした。新東<5380>、菊水電子工業<6912>は年初来高値を更新。アミタホールディングス<2195>、Eストアー<4304>、システム ディ<3804>、ジェイテック<2479>、壽屋<7809>は値上がり率上位に買われた。
一方、イーサポートリンク<2493>、ミューチュアル<2773>、バッファロー<3352>、エムケイシステム<3910>、アール・エス・シー<4664>など14銘柄が年初来安値を更新。トミタ電機<6898>、ウルトラファブリックス・ホールディングス<4235>、白鳩<3192>、三ッ星<5820>、田中化学研究所<4080>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
システムディのニュース一覧- 譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ 2025/02/17
- システム ディ Research Memo(9):配当性向20%超を目安に2025年10月期は10期連続の増配予定 2025/02/13
- システム ディ Research Memo(8):公教育・公会計ソリューションを中心に各事業でシェア拡大を図る 2025/02/13
- システム ディ Research Memo(7):2025年10月期は、2期振りに過去最高業績を更新する見通し 2025/02/13
- システム ディ Research Memo(6):自己資本比率60%台で財務内容は良好、前受収益が拡大 2025/02/13
マーケットニュース
- 17日の米株式市場の概況、プレジデントデーの祝日で休場 (02/18)
- シカゴ日経平均先物 プレジデント・デーのため休場 (2月17日) (02/18)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:手掛かり難の中で買い優勢か (02/18)
- 18日の株式相場見通し=強弱観対立、欧州株指数が最高値街道も円高は警戒材料に (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
システム ディの取引履歴を振り返りませんか?
システム ディの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。