842円
デジタルプラスのニュース
~番号入力でシニア層やWeb操作が苦手な方でも受取可能に~
株式会社デジタルフィンテック(代表取締役社長:菊池 誠晃、本社:東京都渋谷区)が運営する「デジタルギフト(R)」にて、電話を用いた番号入力のみでデジタルギフト(R)が受け取れる機能をリリースいたしました。
■今回の取り組みについて
今回の機能では、Web操作での受取だけでなく携帯電話や固定電話を用いた番号入力でもデジタルギフト(R)が受け取ることが可能となりました。
総務省による「令和4年通信利用動向調査」によると日本のスマートフォン保有率77.3%に対して、70代のスマートフォンの保有率は60.6%、80歳以上では27.3%と全体の保有率より低い結果となっています。この結果に対し、固定電話の70代の利用率が66.8%、80歳以上では72.5%となっております。今回、音声ガイダンスに沿って受け取りたい商品を番号入力いただくことで受取操作が完了する機能を導入することで、シニア層やWeb操作に慣れていない方にも手軽にデジタルギフト(R)をお受け取りいただけます。
■株主優待ギフトにおけるご活用について
証券保険振替機構のデータによると、70代以上の株式保有金額状況は全体に対して約50%を占めております。今回の導入によって、株主優待ギフトにおいては、音声ガイダンスに沿って「株主番号」と「受け取りたい優待品」などを番号入力いただくことで、株主名簿に記載されている住所へ優待品をお送りすることができるようになります。また、優待品の受取だけでなく、アンケートや株主様へのメッセージ音声を事前に録音させていただき、電話口で流すこともできます。
■株主優待市場における株主優待ギフト
現在、日本における上場企業4,053社のうち、1,500社を超える会社が株主優待を実施しております。当社は、株主優待で人気の利用先である金券や食品等を網羅し、株主優待の新たなスタンダードとなるべく、交換先拡充の取り組みを拡大しております。
自社商品の優待券などを株主優待として配布されている企業様も、優待券をデジタル化させていただくことで、それらの商品を株主優待の選択肢として保持しつつ、現物の金券やデジタルギフトから株主様に選択いただくことが可能となります。
「株主優待ギフト」を、当社注力領域である「支払いのDX(金融)領域」と位置づけし、株主の皆様の利便性向上とデジタルギフト(R)の利用拡大に向けて、邁進していく次第でございます。
■株主優待ギフトについて
デジタルギフト(R)は会員登録不要で誰でも簡単に自分の欲しいギフトを自由に選択できるサービスです。従来の物理的なギフト(商品券や品物)に代わり、QRコードを読み込んでいただくことで即時の受取、ご利用が可能です。
企業から株主へのメッセージ動画機能や、アンケート機能をご活用いただくことで、企業と株主の双方向のコミュニケーションが実現できます。
▼以下URLより、実際のUIをご確認いただけます。
https://digital-gift.jp/demo-gift/top.html
・動画挿入機能
0~120秒の視聴最低時間を設定することで、動画を視聴してからギフトを受け取っていただくフローを追加することができます。
・アンケート機能
ラジオボタン、チェックボックス、自由記述を組み合わせたアンケートを追加することができます。デジタルギフトを受け取る際にアンケートにお答えいただくことで、「株式保有の動機」「株主の属性」「企業への期待」など、株主の志向調査が可能です。
■当社注力領域について
マーケティング(広告)領域・人材領域・支払いのDX(金融)領域の3つの領域を注力領域としてあげ、3万円以下のtoC向け支払いでのシェア拡大を目指し邁進しております。
広告領域では新規顧客獲得とLTV向上を目的に、デジタルギフト(R)︎でのインセンティブ利用や、スタンプラリーシステム、インスタントウィンシステム等のマーケティング機能を提供しております。
■流通総額1,000億円に向けて
当社は、2027年9月期流通総額1,000億円の目標に向けて、資金移動業の取得、デジタル給与払いの取得に向けた動きなど、サービスとしての品質向上、また、カスタマーサクセスによるクライアント満足度向上及び営業活動の強化を推進しております。結果として、2024年9月期第4四半期において流通総額が21億円(速報値)を突破、18四半期連続成長を実現いたしました。
今後も引き続き、流通総額1,000億達成に向けて、「3万円以下のto C現金支払い」を、1.マーケティング(広告)領域 2.人材領域 3.支払いのDX(金融)領域の3軸にて網羅を目指してまいります。各領域における取り組みを強化し、2027年9月期に掲げている流通総額1,000億円を達成することで、圧倒的低手数料を実現し、より多くの企業様にご利用いただけるよう、更に邁進してまいります。
■デジタルフィンテック運営サービスについて
・デジタルウォレット:https://digital-wallet.jp/
・デジタルギフト(R):https://digital-gift.jp/
■株式会社デジタルプラス 会社概要
■株式会社デジタルフィンテック 会社概要
【サービスに関するお問い合わせ先】
株式会社デジタルプラス 担当 古瀬
TEL:03-5465-0695 Email:info@digital-plus.co.jp
【当リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社デジタルプラス PR担当 諸星
TEL:03-5465-0690 Email:pr@digital-plus.co.jp
株式会社デジタルフィンテック(代表取締役社長:菊池 誠晃、本社:東京都渋谷区)が運営する「デジタルギフト(R)」にて、電話を用いた番号入力のみでデジタルギフト(R)が受け取れる機能をリリースいたしました。
■今回の取り組みについて
今回の機能では、Web操作での受取だけでなく携帯電話や固定電話を用いた番号入力でもデジタルギフト(R)が受け取ることが可能となりました。
総務省による「令和4年通信利用動向調査」によると日本のスマートフォン保有率77.3%に対して、70代のスマートフォンの保有率は60.6%、80歳以上では27.3%と全体の保有率より低い結果となっています。この結果に対し、固定電話の70代の利用率が66.8%、80歳以上では72.5%となっております。今回、音声ガイダンスに沿って受け取りたい商品を番号入力いただくことで受取操作が完了する機能を導入することで、シニア層やWeb操作に慣れていない方にも手軽にデジタルギフト(R)をお受け取りいただけます。
■株主優待ギフトにおけるご活用について
証券保険振替機構のデータによると、70代以上の株式保有金額状況は全体に対して約50%を占めております。今回の導入によって、株主優待ギフトにおいては、音声ガイダンスに沿って「株主番号」と「受け取りたい優待品」などを番号入力いただくことで、株主名簿に記載されている住所へ優待品をお送りすることができるようになります。また、優待品の受取だけでなく、アンケートや株主様へのメッセージ音声を事前に録音させていただき、電話口で流すこともできます。
■株主優待市場における株主優待ギフト
現在、日本における上場企業4,053社のうち、1,500社を超える会社が株主優待を実施しております。当社は、株主優待で人気の利用先である金券や食品等を網羅し、株主優待の新たなスタンダードとなるべく、交換先拡充の取り組みを拡大しております。
自社商品の優待券などを株主優待として配布されている企業様も、優待券をデジタル化させていただくことで、それらの商品を株主優待の選択肢として保持しつつ、現物の金券やデジタルギフトから株主様に選択いただくことが可能となります。
「株主優待ギフト」を、当社注力領域である「支払いのDX(金融)領域」と位置づけし、株主の皆様の利便性向上とデジタルギフト(R)の利用拡大に向けて、邁進していく次第でございます。
■株主優待ギフトについて
デジタルギフト(R)は会員登録不要で誰でも簡単に自分の欲しいギフトを自由に選択できるサービスです。従来の物理的なギフト(商品券や品物)に代わり、QRコードを読み込んでいただくことで即時の受取、ご利用が可能です。
企業から株主へのメッセージ動画機能や、アンケート機能をご活用いただくことで、企業と株主の双方向のコミュニケーションが実現できます。
▼以下URLより、実際のUIをご確認いただけます。
https://digital-gift.jp/demo-gift/top.html
・動画挿入機能
0~120秒の視聴最低時間を設定することで、動画を視聴してからギフトを受け取っていただくフローを追加することができます。
・アンケート機能
ラジオボタン、チェックボックス、自由記述を組み合わせたアンケートを追加することができます。デジタルギフトを受け取る際にアンケートにお答えいただくことで、「株式保有の動機」「株主の属性」「企業への期待」など、株主の志向調査が可能です。
■当社注力領域について
マーケティング(広告)領域・人材領域・支払いのDX(金融)領域の3つの領域を注力領域としてあげ、3万円以下のtoC向け支払いでのシェア拡大を目指し邁進しております。
広告領域では新規顧客獲得とLTV向上を目的に、デジタルギフト(R)︎でのインセンティブ利用や、スタンプラリーシステム、インスタントウィンシステム等のマーケティング機能を提供しております。
■流通総額1,000億円に向けて
当社は、2027年9月期流通総額1,000億円の目標に向けて、資金移動業の取得、デジタル給与払いの取得に向けた動きなど、サービスとしての品質向上、また、カスタマーサクセスによるクライアント満足度向上及び営業活動の強化を推進しております。結果として、2024年9月期第4四半期において流通総額が21億円(速報値)を突破、18四半期連続成長を実現いたしました。
今後も引き続き、流通総額1,000億達成に向けて、「3万円以下のto C現金支払い」を、1.マーケティング(広告)領域 2.人材領域 3.支払いのDX(金融)領域の3軸にて網羅を目指してまいります。各領域における取り組みを強化し、2027年9月期に掲げている流通総額1,000億円を達成することで、圧倒的低手数料を実現し、より多くの企業様にご利用いただけるよう、更に邁進してまいります。
■デジタルフィンテック運営サービスについて
・デジタルウォレット:https://digital-wallet.jp/
・デジタルギフト(R):https://digital-gift.jp/
■株式会社デジタルプラス 会社概要
■株式会社デジタルフィンテック 会社概要
【サービスに関するお問い合わせ先】
株式会社デジタルプラス 担当 古瀬
TEL:03-5465-0695 Email:info@digital-plus.co.jp
【当リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社デジタルプラス PR担当 諸星
TEL:03-5465-0690 Email:pr@digital-plus.co.jp
この銘柄の最新ニュース
デジプラのニュース一覧- 東証グロース(前引け)=値下がり優勢、ウェリタス、ブランジスタが一時S高 2024/12/23
- 週間ランキング【値上がり率】 (12月20日) 2024/12/21
- 東証グロ-ス指数は続落、終盤にかけて下げ幅広げる 2024/12/20
- 東証グロース(大引け)=値下がり優勢、データHRがS高 2024/12/20
- 前日に動いた銘柄 part2 ニトリHD、ソフトバンクグループ、ステムセル研究所など 2024/12/20
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
デジタルプラスの取引履歴を振り返りませんか?
デジタルプラスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。