3659  東証プライム

ネクソン

497
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(14:17)

2,955.0
+36.5(+1.25%)

ネクソンのニュース

ネクソンのニュース一覧

『THE FINALS』のシーズン3が、6月13日(木)よりスタート!

配信元:PR TIMES
投稿:2024/06/08 12:17
新たなランクトーナメントやイベント、武器、さらに“京都マップ”が登場!




バーチャルワールドの制作及び運用を行う株式会社ネクソン(本社:東京都港区、代表取締役社長:李 政憲/イ・ジョンホン、東証:3659、以下 ネクソン)は、同社の連結子会社であるEmbark Studios AB(所在地:スウェーデン王国ストックホルム市、CEO:Patrick Soderlund/パトリック・ソダーランド)が配信するチームシューター『THE FINALS(R)』において、2024年6月13日(木)より、ゲーム内の新シーズン「シーズン3」を開始することをお知らせいたします。
シーズン3トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=8kWYWa3Jv2Q

▼主なシーズン3アップデート▼
■ターミナルアタック
シーズン3で『THE FINALS』は、5v5のゲームモード「ターミナルアタック」をランクトーナメントに実装し、より戦略的で競争的な体験をお届けします。「ターミナルアタック」では、攻撃側は暗号解除キーを2つのターミナルのいずれかに挿入して送金することを目指す一方、防衛側はターミナルを守り、送金完了を防ぐことが目的となります。

この戦略的な5v5の攻撃&防御モード「ターミナルアタック」は、2つのチームが最大13ラウンドで対戦します。このモードでは回復や蘇生が使用できず、1ラウンドにつき1ライフしかありませんので、あらゆる判断が重要になります。慎重に戦略を立て、協力して勝利を目指しましょう。

■新マップ「KYOTO 1568」
シーズン3で新しいアリーナ「KYOTO 1568」が追加されます。緑豊かな京都の渓谷の、険しい山腹に位置するこの新アリーナは、16世紀の寺院や庭園、密集した竹林が入り交じり、『THE FINALS』の特徴である現代的なアリーナとは、一線を画すマップとなっています。

高低差の激しい地形、階層化された建物と、その下に隠された移動オプションにより、プレイヤーは自由に、滑らかに、そして忍びやかに移動できます。また、日本の伝統的な障子でできた壁は、11枚まで撃ち抜くことができます。

■新武器/ガジェット/専門スキル
すべてのビルドに、封建時代の日本の戦闘術にインスパイアされた新武器やガジェット、専門スキルが追加されます。
- リカーブボウ(ライト用武器):高いスキルが必要な中長距離用の弓で、弧を描いて飛ぶ矢を放ちます。弓の弦を長く引くほど、射程距離とダメージが増加します。

- サーマル掘削弾(ライト用ガジェット):長距離用でクールタイムが長い、戦術的な突破ガジェットです。遠くから壁や建物、障害物を突破し、自分とチームの進路や視界を確保するのに役立ちます。長距離武器と組み合わせて使いましょう!

- 双刀(ミディアム用武器):双刀の主な攻撃は、リーチが広く前進力のある、高速の連続攻撃によるコンボです。また突進攻撃もでき、防御時には敵の弾丸を弾くことも可能です。

- スピア(ヘヴィ用武器):主な攻撃は長距離の高速な突きですが、回転してより広範囲をカバーすることもできます。攻撃力はスレッジハンマーに劣りますが、はるかに機敏に動くことが可能です。

- ウィンチクロー(ヘヴィ用専門):チェーンを発射してオブジェクトや敵を引き寄せ、一時的にスタン状態にします。戦術的な使い方や正確性、スキルが必要ですが、使いこなせば新武器のスピアの完璧な相棒となるでしょう。

■ワールドツアー
シーズン3ではまた、独自のルールやロードアウト、場所、報酬をミックスしたトーナメントに挑戦できる、イベントシリーズ「ワールドツアー」を導入いたします。ワールドツアーで勝利を重ね、リーダーボードを駆け上がり、ブロンズからシルバー、ゴールドまでのワールドツアーバッジを獲得できます。さらに、シーズン終了時のポジションに応じたMultibucks(ゲーム内通貨)も手に入ります。

[シーズン3イメージ]















『THE FINALS』シーズン3の最新情報は、公式サイトや公式X、Discord、YouTubeなどでご確認いただけます。
- 公式サイト:https://www.reachthefinals.com/jp/home
- X    :https://x.com/jp_THEFINALS
- Discord :https://discord.gg/thefinals
- YouTube:https://www.youtube.com/@reachthefinals

■『THE FINALS』について
『THE FINALS』は、環境ダイナミズムと破壊、そしてプレイヤーの自由度を極限まで高めた、基本プレイ無料の戦闘エンターテイメントゲームショーで、PC(Steam(R))、Xbox Series X/SおよびPlayStation(R) 5の各ストアで入手可能です。また、NVIDIA GeForce NOWにてクラウドストリーミングでのプレイが可能です。
- Steam:https://store.steampowered.com/app/2073850/THE_FINALS/
- PlayStation 5:https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10006873
- Xbox Series X/S:https://www.xbox.com/ja-jp/games/store/the-finals/9pgd71cmds0z
- GeForce NOW:https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce-now/

■権利表記
THE FINALS (C) 2022-2023 Embark Studios AB. THE FINALS, ARC RAIDERS and EMBARK trademarks and logos are trademarks or registered trademarks of Embark Studios AB.
■Embark Studios AB  https://www.embark-studios.com/
Embark Studio AB(所在地:スウェーデン王国ストックホルム市、代表取締役:Patrick Soderlund/パトリック・ソダーランド、以下Embark)は、2018年11月にゲーム業界のベテラン、パトリック・ソダーランド、ロブ・ルネソン(Rob Runesson)、ステファン・ストランドバーグ(Stefan Strandberg)、ジェニー・ハルドシナー(Jenny Huldschiner)、ヨハン・アンダーソン(Johan Andersson)及びマグナス・ノルディン(Magnus Nordin)によって設立されたゲーム開発会社です。現在250名以上の開発者が在籍し、画期的なテクノロジーを駆使しながら、新しい開発手法やこれまでにない新しい体験の創出を追求しています。2021年にネクソンの完全子会社となりました。2023年、Embarkは最初のタイトル『THE FINALS』をリリースし、現在、PvPvEサバイバル・アクション・シューター『ARC Raiders(R)』と、クリエイティブ・プラットフォーム『wim(R)』を開発中です。
株式会社ネクソン
https://company.nexon.co.jp/
1994年に創業したネクソン(本社所在地:東京都港区)は、オンラインゲームの制作・開発、配信を手掛ける会社です。2011年12月に東京証券取引所第一部へ上場し、2015年にJPX日経インデックス400、2017年には日経株価指数300の構成銘柄に採用されました。また、2020年には日経平均株価を構成する225銘柄にも採用されました。現在では、代表的なシリーズ作である『メイプルストーリー』、『カートライダー』、『アラド戦記』をはじめとする45を超えるゲームを、190を超える国と地域でPC、コンソール及びモバイル向けに提供しています。2021年、ネクソンはスウェーデン・ストックホルムを拠点とし、グローバル配信に向けて複数のプロジェクトを開発中のEmbark Studios ABを完全子会社化しました。
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

ネクソンの取引履歴を振り返りませんか?

ネクソンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。