3,336円
TISのニュース
TISは一段高、「web3セキュリティ診断サービス」の提供開始へ
TIS<3626.T>が後場一段高となっている。同社はきょう、TECHFUND(東京都渋谷区)と「web3セキュリティ診断サービス」の提供を開始すると発表しており、これが買い手掛かりとなっているようだ。
このサービスは、web3(ブロックチェーン技術を活用し、デジタルデータを分散管理することで、特定の管理者を介さずデータやコンテンツなどのやり取りを可能にするボーダレスなサービスを展開できる分散型インターネットの概念)を活用した事業への新規参入を検討する企業や、web3のビジネス適用に課題を抱えている企業向けに、web3システムの包括的なセキュリティー診断とシステム導入支援を提供するもの。TISがweb3/ブロックチェーンの事業に携わってきたシステム開発の実績と知見、経験及びWeb2.0システムで培ったセキュリティー診断サービスの実績や信頼と、TECHFUNDがweb3システムのセキュリティー診断で培ったノウハウを組み合わせ、web3特有のリスクや脆弱性を詳細に分析し、最適なセキュリティー対策を提供するという。
出所:MINKABU PRESS
このサービスは、web3(ブロックチェーン技術を活用し、デジタルデータを分散管理することで、特定の管理者を介さずデータやコンテンツなどのやり取りを可能にするボーダレスなサービスを展開できる分散型インターネットの概念)を活用した事業への新規参入を検討する企業や、web3のビジネス適用に課題を抱えている企業向けに、web3システムの包括的なセキュリティー診断とシステム導入支援を提供するもの。TISがweb3/ブロックチェーンの事業に携わってきたシステム開発の実績と知見、経験及びWeb2.0システムで培ったセキュリティー診断サービスの実績や信頼と、TECHFUNDがweb3システムのセキュリティー診断で培ったノウハウを組み合わせ、web3特有のリスクや脆弱性を詳細に分析し、最適なセキュリティー対策を提供するという。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
TISのニュース一覧- TISとgC Labs、包括的web3コンサルティングサービス「NUE3」を提供開始 2025/02/14
- TIS、データドリブン型業務プロセスの最適化を支援する「プロセスマイニング活用サービス」を提供開始 2025/02/13
- TIS、豊田通商の仮想デスクトップ基盤をクラウドに移行支援 2025/02/10
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … ルネサス、日立、メルカリ (1月31日~2月6日発表分) 2025/02/08
- TIS、「日経スマートワーク大賞2025」審査委員特別賞を受賞 2025/02/07
マーケットニュース
- シカゴ日経平均先物 プレジデント・デーのため休場 (2月17日) (02/18)
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
- 日本株ADR・円換算終値 ソフトバンクGや日立が安い ソニーG大幅安 (02/18)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
TISの取引履歴を振り返りませんか?
TISの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。