8,381円
自重堂のニュース
7日大引けの東証2部指数は前日比23.93ポイント高の6471.11ポイントと4日ぶり反発。値上がり銘柄数は231、値下がり銘柄数は178となった。
個別では三井住建道路<1776>、ハイパー<3054>、いい生活<3796>、川上塗料<4616>、ユーピーアール<7065>など8銘柄が年初来高値を更新。大水<7538>、省電舎ホールディングス<1711>、ゼロ<9028>、さくらケーシーエス<4761>、天昇電気工業<6776>は値上がり率上位に買われた。
一方、日本リーテック<1938>、ボーソー油脂<2608>、ユタカフーズ<2806>、自重堂<3597>、日本化学産業<4094>など11銘柄が年初来安値を更新。ヨネックス<7906>、ビットワングループ<2338>、FUJIKOH<2405>、ダイヤモンドエレクトリックホールディングス<6699>、ミダック<6564>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別では三井住建道路<1776>、ハイパー<3054>、いい生活<3796>、川上塗料<4616>、ユーピーアール<7065>など8銘柄が年初来高値を更新。大水<7538>、省電舎ホールディングス<1711>、ゼロ<9028>、さくらケーシーエス<4761>、天昇電気工業<6776>は値上がり率上位に買われた。
一方、日本リーテック<1938>、ボーソー油脂<2608>、ユタカフーズ<2806>、自重堂<3597>、日本化学産業<4094>など11銘柄が年初来安値を更新。ヨネックス<7906>、ビットワングループ<2338>、FUJIKOH<2405>、ダイヤモンドエレクトリックホールディングス<6699>、ミダック<6564>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
自重堂のニュース一覧- 自重堂、今期経常を一転29%減益に下方修正 2025/02/14
- 業績予想の修正に関するお知らせ 2025/02/14
- 2025年6月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- <02月10日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/02/11
- 自重堂、7-9月期(1Q)経常は88%減益で着地 2024/11/14
マーケットニュース
- 11時の日経平均は37円高の3万9186円、アドテストが73.13円押し上げ (02/17)
- 10時の日経平均は43円安の3万9106円、オリンパスが37.68円押し下げ (02/17)
-
ARMがS高、第3四半期営業利益は2.1倍 (02/17)
- 17日中国・上海総合指数=寄り付き3355.4171(+8.6929) (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
自重堂の取引履歴を振り返りませんか?
自重堂の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。