---円
ミライノベートのニュース
<動意株・7日>(前引け)=トプコン、チェンジ、プロスペクト
トプコン<7732.T>=大幅続伸。三菱UFJモルガン・スタンレー証券が6日付で、レーティングを「アンダーウエート」から「ニュートラル」とし、目標株価を900円から1600円へ引き上げたことが好材料視されている。同証券の業績予想前提為替レートを1ドル=100円から110円へ、1ユーロ=100円から115円へ変更し、それに伴い17年3月期以降のポジショニングと18年3期以降のアイケアの見通しを引き上げたことが要因としている。また17年3月期営業利益予想を90億円から98億円へ、18年3月期を同106億円から118億円へ引き上げている。
チェンジ<3962.T>=急伸。同社はこの日、伊藤忠商事<8001.T>から、同社が取り扱うBlackBerry社のモバイルセキュリティーソフトウエア製品(Good Secure Mobility Suite)のライセンスについて、36カ月間の長期で受注したと発表したことが好感されている。伊藤忠商事は2年前から、前身の製品であるGood for Enterpriseをモバイルコミュニケーションツールとして広く利用していたが、さらなるモバイル活用のために、Good for Enterpriseの上位製品となるGood Secure Mobility Suiteを全社的に採用したとしている。
プロスペクト<3528.T>=一時ストップ高。同社は6日の取引終了後、従来1円を予定していた17年3月期の期末配当について、2円増額して3円にすると発表しており、これを好感した買いが殺到している。米ハワイ州ホノルル市における販売用コンドミニアムの開発事業の予約・契約率が90%を超えて順調に推移していることが要因としている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
チェンジ<3962.T>=急伸。同社はこの日、伊藤忠商事<8001.T>から、同社が取り扱うBlackBerry社のモバイルセキュリティーソフトウエア製品(Good Secure Mobility Suite)のライセンスについて、36カ月間の長期で受注したと発表したことが好感されている。伊藤忠商事は2年前から、前身の製品であるGood for Enterpriseをモバイルコミュニケーションツールとして広く利用していたが、さらなるモバイル活用のために、Good for Enterpriseの上位製品となるGood Secure Mobility Suiteを全社的に採用したとしている。
プロスペクト<3528.T>=一時ストップ高。同社は6日の取引終了後、従来1円を予定していた17年3月期の期末配当について、2円増額して3円にすると発表しており、これを好感した買いが殺到している。米ハワイ州ホノルル市における販売用コンドミニアムの開発事業の予約・契約率が90%を超えて順調に推移していることが要因としている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
ミライベートのニュース一覧- 今週の【重要イベント】米ISM製造業景況指数、FOMC、米雇用統計 (1月30日~2月5日) 2023/01/29
- 来週の【重要イベント】米ISM製造業景況指数、FOMC、米雇用統計 (1月30日~2月5日) 2023/01/28
- 出来高変化率ランキング(13時台)~東京通信、シダックスなどがランクイン 2023/01/20
- 出来高変化率ランキング(10時台)~富士通ゼ、シダックスなどがランクイン 2023/01/20
- 出来高変化率ランキング(9時台)~ユーグレナ、平和堂などがランクイン 2023/01/20
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ミライノベートの取引履歴を振り返りませんか?
ミライノベートの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。