201円
エコナックホールディングスのニュース
<動意株・8日>(前引け)=味の素、栗田工、エコナック
![<動意株・8日>(前引け)=味の素、栗田工、エコナック](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20241108%3A9322fb727b648a659b49820584046058/5d6386082.jpg)
栗田工業<6370.T>=上げ足強め4連騰。同社は7日の取引終了後、25年3月期第2四半期累計(4~9月)の連結決算発表にあわせ、通期の業績予想を見直した。今期の売上高予想は100億円増額して4100億円(前期比6.5%増)、最終利益予想は15億円増額して345億円(同18.2%増)に引き上げており、ポジティブ視されたようだ。電子セグメントでは装置事業の売り上げ増とともに、継続契約型サービスでの一過性の収益計上を見込む。一般水処理セグメントにおける薬品事業で、海外での事業環境の悪化による影響を受けながらも、原価率の改善効果を織り込み収益予想を引き上げた。9月中間期の売上高は前年同期比3.8%増の1955億3000万円、最終利益は同18.6%増の149億3200万円だった。
エコナックホールディングス<3521.T>=急伸。同社は7日取引終了後、25年3月期第2四半期累計(4~9月)の連結決算を発表。営業利益は前年同期比3.7倍の1億3400万円となり、通期計画2億4000万円に対する進捗率は55.8%に達した。売上高は同6.3%増の9億6000万円で着地。主力の温浴事業で「テルマー湯 新宿店」と「テルマー湯 西麻布店」の入館者数がともに伸びたことなどが寄与した。なお、通期業績予想については従来計画を据え置いている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
エコナックのニュース一覧- [Delayed]Summary of Consolidated Financial Results for the Nine Months Ended December 31, 2024 (Based on Japanese GAAP) 2025/02/07
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … 伊勢化、シンバイオ、GCジョイコ (2月6日発表分) 2025/02/07
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … 伊勢化、シンバイオ、GCジョイコ (2月6日発表分) 2025/02/07
- エコナック、4-12月期(3Q累計)経常は2.4倍増益・通期計画を超過 2025/02/06
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/06
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
エコナックホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
エコナックホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。