---円
ザイマックス・リート投資法人のニュース
■今後の見通し
● 2023年2月期、2023年8月期の業績予想
ザイマックス・リート投資法人<3488>では、2023年2月期(第10期)の業績について、営業収益1,635百万円(前期比12.8%減)、営業利益888百万円(同20.8%減)、経常利益779百万円(同22.3%減)、当期純利益778百万円(同22.4%減)と、減収減益を予想する。これは、前期まで計上していた不動産売却益226百万円の剥落に伴う反動減が主因であるが、ホテルの変動賃料の計算ロジックの変更に伴う変動賃料の減少も影響している。ホテル賃料の減収に伴い、主力の賃貸事業収入は1,492百万円(同2.0%減)、賃貸事業利益は1,046百万円(同4.1%減)を見込んでいる。また、2023年8月期(第11期)は、営業収益1,646百万円(同0.7%増)、営業利益852百万円(同4.0%減)、経常利益764百万円(同2.0%減)、当期純利益763百万円(同2.0%減)と、おおむね横ばいを予想する。ホテルの変動賃料は、2023年8月期以降は徐々に増加する見込みで、賃貸事業収入は1,498百万円(同0.4%増)の小幅増を予想している。ただ、2022年1月に取得した1物件及び2022年8月期に取得した3物件について、2023年8月期より固定資産税が発生し賃貸事業費用が増加するため、賃貸事業利益は1,018百万円(2.7%減)にとどまる見通しだ。
以上の業績予想に基づき、2023年2月期の分配金は3,120円/口(前期比899円減)、2023年8月期も3,058円/口(同62円減)を予想する。ただ、弊社では、同投資法人の期初の業績予想は、従来と同様に保守的な前提に立っていると見ている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 国重 希)
<NS>
● 2023年2月期、2023年8月期の業績予想
ザイマックス・リート投資法人<3488>では、2023年2月期(第10期)の業績について、営業収益1,635百万円(前期比12.8%減)、営業利益888百万円(同20.8%減)、経常利益779百万円(同22.3%減)、当期純利益778百万円(同22.4%減)と、減収減益を予想する。これは、前期まで計上していた不動産売却益226百万円の剥落に伴う反動減が主因であるが、ホテルの変動賃料の計算ロジックの変更に伴う変動賃料の減少も影響している。ホテル賃料の減収に伴い、主力の賃貸事業収入は1,492百万円(同2.0%減)、賃貸事業利益は1,046百万円(同4.1%減)を見込んでいる。また、2023年8月期(第11期)は、営業収益1,646百万円(同0.7%増)、営業利益852百万円(同4.0%減)、経常利益764百万円(同2.0%減)、当期純利益763百万円(同2.0%減)と、おおむね横ばいを予想する。ホテルの変動賃料は、2023年8月期以降は徐々に増加する見込みで、賃貸事業収入は1,498百万円(同0.4%増)の小幅増を予想している。ただ、2022年1月に取得した1物件及び2022年8月期に取得した3物件について、2023年8月期より固定資産税が発生し賃貸事業費用が増加するため、賃貸事業利益は1,018百万円(2.7%減)にとどまる見通しだ。
以上の業績予想に基づき、2023年2月期の分配金は3,120円/口(前期比899円減)、2023年8月期も3,058円/口(同62円減)を予想する。ただ、弊社では、同投資法人の期初の業績予想は、従来と同様に保守的な前提に立っていると見ている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 国重 希)
<NS>
この銘柄の最新ニュース
ザイマックスのニュース一覧- 【REIT高配当利回り】ランキング (2月14日現在) 2025/02/16
- <02月10日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/02/11
- 【REIT高配当利回り】ランキング (2月7日現在) 2025/02/09
- 【REIT高配当利回り】ランキング (1月31日現在) 2025/02/02
- 資金の借入れ(グリーンローン)及び金利スワップ契約締結に関するお知らせ 2025/01/29
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ザイマックス・リート投資法人の取引履歴を振り返りませんか?
ザイマックス・リート投資法人の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。