2,302円
ジェイテックコーポレーションのニュース
コーセル<6905>:992円(+23円)
大幅続伸。前日に上半期の決算を発表、営業利益は20.3億円で前年同期比31.7%増、12月9日に上方修正した水準での着地に。当時据え置いていた通期予想は今回、従来の32.5億円から40.3億円、前期比43.4%増に上方修正。上方修正数値にサプライズは限定的だが、同時に通期配当計画の27円から31円への引き上げ、発行済み株式数の2.93%に当たる100万株、10億円を上限とする自社株買いを発表しており、一段の評価向上につながる。
ソーダニッカ<8158>:683円(+54円)
大幅続伸。株主優待制度の一部変更および拡充策を発表している。現行の株主優待は、3月末1000株以上の保有株主に対し3000円分のクオカードを贈呈するというもの。今回も同優待制度は継続するが、5年以上保有の長期株主に対する追加特典制度は廃止としている。一方、新たに、3月末1000株以上保有の株主に対してプレミアム優待倶楽部を導入。付与されたポイントに応じ、商品提供などの優待を受けることができるようになる。
ジェイテックコーポレ<3446>:3555円(+555円)
大幅反発。プラズマ援用研磨(PAP)装置の開発機を受注したと前日に発表している。PAPは大阪大学の独自研磨技術であり、次世代半導体材料であるSiCやGaN基板、さらには単結晶ダイヤモンド基板を高速かつ高精度に平坦化できるようになるもの。同社は11月に、大阪大学と同装置やプロセスに関するノウハウ供与契約を締結している。これまでも複数企業から引合いとされており、今後の展開への期待も膨らむ形に。
積水化<4204>:1928円(+62円)
大幅反発。三菱UFJモルガン・スタンレー証券では投資判断を「ニュートラル」から「オーバーウェイト」に格上げ、目標株価も2200円から2500円にまで引き上げている。素早い値上げや自社株買いなど経営環境の変化に対する機動的な対応、23年3月期以降の業績予想を上方修正していることが評価引き上げの背景。請負住宅の棟単価アップ、分譲・建売の強化、自動車用ガラス中間膜の回復などで、来期も2ケタの増益を予想している。
川崎船<9107>:2812円(+127円)
大幅反発。23年3月期に株主還元の拡大を視野に入れているとの社長インタビューが報じられており、買い材料視される展開になっている。現在は、前期比横ばい水準の年間配当、最大1000億円の自社株買いを公表済みであるが、下期業績と営業キャッシュフローを見極めて追加還元を検討するとしている。業績上方修正の可能性は高いとみられていることで、追加還元への期待向上につながる形になっているようだ。
サスメド<4263>:1386円(-323円)
大幅に3日続落。自社の不眠障害治療用アプリケーションについて、厚生労働省薬事・食品衛生審議会プログラム医療機器調査会で医療機器製造販売承認が了承されたと発表している。今後、厚生労働大臣に答申が行われ、その後に正式な医療機器製造販売承認の判断が行われる予定。サスメド株には販売承認を期待して先回り買いが入っていたことから、発表を受けて材料出尽くし感が広がっているようだ。
リボミック<4591>:214円(+15円)
大幅に反発。瑞科国際(北京)医薬技術有限公司など中国企業2社と中国地域でのRBM-007の加齢黄斑変性(AMD)等を適応疾患とする臨床開発を担う合弁会社の設立で基本合意したと発表している。合弁会社の名称は「リボミック上海」で、リボミックの出資比率は34%。合弁会社での資金調達や臨床開発の進展に応じ、リボミックはマイルストンと上市後のロイヤルティーの合計で最大1億ドル(約137億円)を受け取る見込み。
オンコリス<4588>:501円(+19円
大幅に4日ぶり反発。24年にがんのウイルス療法テロメライシンの承認申請を行う予定と発表している。放射線併用の食道がんPhase2臨床試験の組入れを22年中に完了し、23年にトップラインデータが確定される見通し。その後、日本国内での製造販売業の体制を整えるとともに食道がんに対するオーファンドラッグ指定の申請を行う。現在、販売提携契約を締結する目的で複数の製薬会社と交渉を進めているという。
<ST>
大幅続伸。前日に上半期の決算を発表、営業利益は20.3億円で前年同期比31.7%増、12月9日に上方修正した水準での着地に。当時据え置いていた通期予想は今回、従来の32.5億円から40.3億円、前期比43.4%増に上方修正。上方修正数値にサプライズは限定的だが、同時に通期配当計画の27円から31円への引き上げ、発行済み株式数の2.93%に当たる100万株、10億円を上限とする自社株買いを発表しており、一段の評価向上につながる。
ソーダニッカ<8158>:683円(+54円)
大幅続伸。株主優待制度の一部変更および拡充策を発表している。現行の株主優待は、3月末1000株以上の保有株主に対し3000円分のクオカードを贈呈するというもの。今回も同優待制度は継続するが、5年以上保有の長期株主に対する追加特典制度は廃止としている。一方、新たに、3月末1000株以上保有の株主に対してプレミアム優待倶楽部を導入。付与されたポイントに応じ、商品提供などの優待を受けることができるようになる。
ジェイテックコーポレ<3446>:3555円(+555円)
大幅反発。プラズマ援用研磨(PAP)装置の開発機を受注したと前日に発表している。PAPは大阪大学の独自研磨技術であり、次世代半導体材料であるSiCやGaN基板、さらには単結晶ダイヤモンド基板を高速かつ高精度に平坦化できるようになるもの。同社は11月に、大阪大学と同装置やプロセスに関するノウハウ供与契約を締結している。これまでも複数企業から引合いとされており、今後の展開への期待も膨らむ形に。
積水化<4204>:1928円(+62円)
大幅反発。三菱UFJモルガン・スタンレー証券では投資判断を「ニュートラル」から「オーバーウェイト」に格上げ、目標株価も2200円から2500円にまで引き上げている。素早い値上げや自社株買いなど経営環境の変化に対する機動的な対応、23年3月期以降の業績予想を上方修正していることが評価引き上げの背景。請負住宅の棟単価アップ、分譲・建売の強化、自動車用ガラス中間膜の回復などで、来期も2ケタの増益を予想している。
川崎船<9107>:2812円(+127円)
大幅反発。23年3月期に株主還元の拡大を視野に入れているとの社長インタビューが報じられており、買い材料視される展開になっている。現在は、前期比横ばい水準の年間配当、最大1000億円の自社株買いを公表済みであるが、下期業績と営業キャッシュフローを見極めて追加還元を検討するとしている。業績上方修正の可能性は高いとみられていることで、追加還元への期待向上につながる形になっているようだ。
サスメド<4263>:1386円(-323円)
大幅に3日続落。自社の不眠障害治療用アプリケーションについて、厚生労働省薬事・食品衛生審議会プログラム医療機器調査会で医療機器製造販売承認が了承されたと発表している。今後、厚生労働大臣に答申が行われ、その後に正式な医療機器製造販売承認の判断が行われる予定。サスメド株には販売承認を期待して先回り買いが入っていたことから、発表を受けて材料出尽くし感が広がっているようだ。
リボミック<4591>:214円(+15円)
大幅に反発。瑞科国際(北京)医薬技術有限公司など中国企業2社と中国地域でのRBM-007の加齢黄斑変性(AMD)等を適応疾患とする臨床開発を担う合弁会社の設立で基本合意したと発表している。合弁会社の名称は「リボミック上海」で、リボミックの出資比率は34%。合弁会社での資金調達や臨床開発の進展に応じ、リボミックはマイルストンと上市後のロイヤルティーの合計で最大1億ドル(約137億円)を受け取る見込み。
オンコリス<4588>:501円(+19円
大幅に4日ぶり反発。24年にがんのウイルス療法テロメライシンの承認申請を行う予定と発表している。放射線併用の食道がんPhase2臨床試験の組入れを22年中に完了し、23年にトップラインデータが確定される見通し。その後、日本国内での製造販売業の体制を整えるとともに食道がんに対するオーファンドラッグ指定の申請を行う。現在、販売提携契約を締結する目的で複数の製薬会社と交渉を進めているという。
<ST>
この銘柄の最新ニュース
Jテック・Cのニュース一覧- 前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 2024/12/25
- Jテック・Cは4日ぶり反発、次世代高性能反射鏡の開発でEX-Fusionと協力 2024/12/24
- EX-Fusionとの技術提携に関するお知らせ(続報) 2024/12/23
- <12月16日の十字足示現銘柄(買いシグナル)> 2024/12/17
- 信用残ランキング【売り残減少】 関西電、ジョイ本田、Jディスプレ 2024/12/15
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ジェイテックコーポレーションの取引履歴を振り返りませんか?
ジェイテックコーポレーションの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。