115円
ダイトウボウのニュース
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;23235.34;+257.59TOPIX;1688.34;+13.57
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前日比257.59円高の23235.34円と前場から上げ幅を縮小して取引を開始した。午前の日経平均は大幅反発。円相場は1ドル109円00銭台で朝方より円高方向に推移。ランチタイム中の225先物は23180円-23280円のレンジで推移している。
午前の取引が買いが一巡した後伸び悩む展開となった流れから、後場も上げ幅を縮めてスタートした。その後も上値の重い展開となっている。
業種別では、精密機器、不動産業、証券・商品先物取引業、医薬品、建設業、機械、倉庫・運輸関連業、鉄鋼などがプラスで推移している。一方、その他製品、鉱業、海運業などがマイナスで推移している。売買代金上位では、ダイトウボウ<3202>
の上昇が目立つほか、アンリツ<6754>、ネットワンシステムズ<7518>、アステラス製薬<4503>、楽天<4755>、東京電力HD<9501>などがプラスで推移。一方、SCREENホールディングス<7735>の下落が目立つほか、NTN<6472>、JDI<6740>、ルネサスエレクトロニクス<6723>などがマイナスで推移している。
<HH>
日経平均;23235.34;+257.59TOPIX;1688.34;+13.57
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前日比257.59円高の23235.34円と前場から上げ幅を縮小して取引を開始した。午前の日経平均は大幅反発。円相場は1ドル109円00銭台で朝方より円高方向に推移。ランチタイム中の225先物は23180円-23280円のレンジで推移している。
午前の取引が買いが一巡した後伸び悩む展開となった流れから、後場も上げ幅を縮めてスタートした。その後も上値の重い展開となっている。
業種別では、精密機器、不動産業、証券・商品先物取引業、医薬品、建設業、機械、倉庫・運輸関連業、鉄鋼などがプラスで推移している。一方、その他製品、鉱業、海運業などがマイナスで推移している。売買代金上位では、ダイトウボウ<3202>
の上昇が目立つほか、アンリツ<6754>、ネットワンシステムズ<7518>、アステラス製薬<4503>、楽天<4755>、東京電力HD<9501>などがプラスで推移。一方、SCREENホールディングス<7735>の下落が目立つほか、NTN<6472>、JDI<6740>、ルネサスエレクトロニクス<6723>などがマイナスで推移している。
<HH>
この銘柄の最新ニュース
ダイトウボウのニュース一覧マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
- 17日香港・ハンセン指数=終値22616.23(-4.10) (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ダイトウボウの取引履歴を振り返りませんか?
ダイトウボウの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。