899円
TOKAIホールディングスのニュース
*13:21JST TOKAIホールディングス---2024年3月期決算
TOKAIホールディングス<3167>は9日、2024年3月期決算を発表した。
当期の経営成績は、高気温等による家庭用ガス販売量の減少等があった一方で、エネルギー、CATV等の顧客件数増加等による増収や情報通信事業の法人向けストックビジネス拡大等により、売上高2,315.31億円(前期比13億円増・0.6%増)と、7期連続の増収で過去最高を更新した。
利益面は、顧客件数増加に伴う月次課金件数が着実に増加したこと等により、営業利益は155.11億円(同約6億円増・4.0%増)、経常利益は155.31億(同22億円増・16.9%増)となった。
また、前期に発生した持分法投資損失の負担が軽減されたこと等により、当期純利益は84.81億円(同20億円増・31.2%増)と大幅に改善した。
当期末における継続取引顧客件数は3,358千件と、期首の3,299千件に対し58,996件増加した。ガス(LP・都市ガス)顧客が32,982件の純増、CATV顧客が 25,931件の純増、光コラボが9,936件の純増、LIBMOが8,934件の純増と、収益基盤のさらなる拡充を進捗させた。
2025年3月期も増収増益を継続、売上高、全ての利益項目で過去最高の更新を目指す。
<HH>
当期の経営成績は、高気温等による家庭用ガス販売量の減少等があった一方で、エネルギー、CATV等の顧客件数増加等による増収や情報通信事業の法人向けストックビジネス拡大等により、売上高2,315.31億円(前期比13億円増・0.6%増)と、7期連続の増収で過去最高を更新した。
利益面は、顧客件数増加に伴う月次課金件数が着実に増加したこと等により、営業利益は155.11億円(同約6億円増・4.0%増)、経常利益は155.31億(同22億円増・16.9%増)となった。
また、前期に発生した持分法投資損失の負担が軽減されたこと等により、当期純利益は84.81億円(同20億円増・31.2%増)と大幅に改善した。
当期末における継続取引顧客件数は3,358千件と、期首の3,299千件に対し58,996件増加した。ガス(LP・都市ガス)顧客が32,982件の純増、CATV顧客が 25,931件の純増、光コラボが9,936件の純増、LIBMOが8,934件の純増と、収益基盤のさらなる拡充を進捗させた。
2025年3月期も増収増益を継続、売上高、全ての利益項目で過去最高の更新を目指す。
<HH>
この銘柄の最新ニュース
TOKAIのニュース一覧- [Delayed]Consolidated Financial Results for the First Nine MonthsEnded March 31, 2025 (Under Japanese GAAP) 2025/02/14
- <02月13日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算短信[日本基準](連結)(監査法人による期中レビューの完了) 2025/02/12
- 富士市と民間事業者における水道スマートメーター導入検討および活用における実証実験の実施に関する協定の締結について 2025/02/12
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 三菱重、三井物、三菱電 (2月4日発表分) 2025/02/05
「#決算」 の最新ニュース
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
TOKAIホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
TOKAIホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。