3069  東証スタンダード

JFLAホールディングス

463
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

161.0
0.0(0.00%)
買い

目標株価

281

株価診断

分析中

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

JFLAホールディングスのニュース

JFLAホールディングスのニュース一覧

仏ブルゴーニュのワイナリー「ドメーヌ・シャンソン」新たな歴史を刻む!コート・シャロネーズに45haの新たな区画を取得

配信元:PR TIMES
投稿:2024/06/04 13:47
株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区/代表取締役社長:檜垣周作)の子会社、株式会社アルカン(本社:東京都中央区/代表取締役社長:檜垣周作)が輸入販売するフランス・ブルゴーニュ地方のワイナリー「ドメーヌ・シャンソン」が、この度、コート・シャロネーズに45haの新たな区画を取得しました。

コート・シャロネーズに広がる新たな自社畑
メルキュレー最高峰の畑を含む   コート・シャロネーズに      広大な自社畑を取得この度、ドメーヌ・シャンソンはメルキュレーの最高峰と名高いクロ・レヴェックを含むコート・シャロネーズに、45haの新たな区画を取得しました。このクロ・レヴェックは16世紀にはシャロンの司教が高貴な賓客をもてなす為の特別なワインであり、現在でもメルキュレーで最高クラスと評される特別な区画です。
シャンソンは、1750年の設立以来、コート・ド・ボーヌのプルミエ・クリュを牽引する生産者でありましたが、今後、ブルゴーニュ全土に広がる88haの自社畑それぞれのテロワールに寄り添いワイン生産を行うドメーヌ・シャンソンとして、新たな幕が開かれます。
記念すべきコート・シャロネーズのファーストヴィンテージ、6アイテムをご紹介いたします。



テロワールを忠実に反映するラベル デザインに刷新この新たな幕開けに際し、ブランドロゴとシャンソン全ラインナップのラベルデザインを一新します。何世紀にも渡り受け継がれてきたシャンソンの紋章は現代的なデザインへ、また土壌のアイデンティティーに光をあて、ドメーヌの精神、「誠実さ、正確さ、現代性」を完璧に表現します。
(株)アルカンからは2024年8月頃より順次新ラベルへ切り替わります。



テロワールを伝える新たなラベル

コート・シャロネーズから新たな6アイテム
(2024年8月頃より出荷開始予定)


Rully 
リュリー

【アペラシオン】AOC リュリー
【ブドウ品種】シャルドネ

高貴なブルゴーニュの格付け白ワインにひけをとらない、
ふくよかなリュリー。
100%自社畑産。
(本体価格¥6,800)





Mercurey Blanc
メルキュレイ ブラン

【アペラシオン】AOC メルキュレイ
【ブドウ品種】シャルドネ

熟成を経て帯びる旨味リッチな味わいのメルキュレー。
100%自社畑。
(本体価格¥6,800)





Mercurey 1er Cru Les Champs Martin
メルキュレイ プルミエ・クリュ レ・シャン・マルタン

【アペラシオン】AOC メルキュレイ プルミエ・クリュ
【ブドウ品種】シャルドネ

メルキュレイで最も優美な1級白ワイン。ハチミツを思わせるリッチな味わい。
(本体価格¥8,800)



Mercurey Rouge
メルキュレイ ルージュ

【アペラシオン】AOC メルキュレイ
【ブドウ品種】ピノ・ノワール

有名なこのアペラシオンにふさわしい
仕上がり。バラのニュアンスを余韻に
残すエレガントなスタイル。
(本体価格¥6,800)





Mercurey 1er Cru Rouge
メルキュレイ プルミエ・クリュ ルージュ

【アペラシオン】AOC メルキュレイ プルミエ・クリュ
【ブドウ品種】ピノ・ノワール

自社畑の厳選した区画をブレンドした柔らかで複雑味のある1級畑の風格。
(本体価格¥7,800)





Mercurey 1er Cru le Clos l'Eveque
メルキュレイ プルミエ・クリュ ル・クロ・レヴェック

【アペラシオン】AOC メルキュレイ プルミエ・クリュ
【ブドウ品種】ピノ・ノワール

メルキュレイの最高峰とも評されるクロ・レ・ヴェック。
国王などの高貴な賓客をもてなす為の由緒ある司教のワイン。
(本体価格¥8,800)





シャンソンのスタイルを継承する、 才能あふれる3人ドメーヌ・シャンソンでは長年シャンソンを支えてきたヴァンサン・アヴネルが2017年ゼネラルディレクターに就任して以降、自然を尊重した品質の高いキュヴェ作りを大切に、大胆な挑戦に挑んできました。
彼を中心とし、栽培家、醸造家として若き才能を発揮するジュスティーヌ・サヴォワとリュシー・オジェ、また彼女達を支えるワインチームの緻密な努力の積み重ねが、シャンソンに大きな改革をもたらしています。

《 Chaque jour, notre equipe s’attache a respecter l’incroyable ADN de Domaine Chanson. Mais rien n’est fige. C’est en experimentant et en osant qu’on
progresse sans cesse. 》
Vincent Avenel

「常々、私達はドメーヌ・シャンソンの素晴らしいDNAを尊重しています。
しかし、決して留まる事なく経験を重ね、私達は果敢に進み続けます。」
ドメーヌ・シャンソンゼネラルディレクター ヴァンサン・アヴネル



左 :リュシー・オジェ/中:ジュスティーヌ・サヴォワ/右:ヴァンサン・アヴネル



有機認証で応える透明性シャンソンでは土壌の保全と生物多様性を重んじ、2019年から有機栽培を行っており
ましたが、透明性を高める為、フランスの認証団体「エコセール」の有機認証を取得いたします。自社畑のコート・ド・ボーヌは2024年の収穫から、コート・シャロネーズは2028年までに認証取得を目指しています。
醸造では昔ながらの手法である、全房発酵に細心の注意を払い、除梗したキュヴェとのブレンド比率を細やかに見極め、若いうちから親しみやすく、また素晴らしい熟成ポテンシャルを持つバランスの取れたスタイルを大切にしています。








配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

JFLAホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

JFLAホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。