3,070円
わらべや日洋ホールディングスのニュース
<動意株・7日>(前引け)=ラバブルMG、大黒天、わらべ日洋
![<動意株・7日>(前引け)=ラバブルMG、大黒天、わらべ日洋](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20230707%3A94ee46a71ec7ce061603cf43fcca6cee/5d6386082.jpg)
大黒天物産<2791.T>=上昇加速で6000円大台乗せ。2021年12月以来、およそ1年7カ月ぶりの高値をつけた。同社はディスカウントスーパーの「ラ・ムー」などを展開する。6日の取引終了後、23年5月期の連結決算発表にあわせ、24年5月期の業績予想を開示した。売上高は前期比6.2%増の2572億円、経常利益は同25.9%増の61億円を計画する。前期の業績は計画を上振れて着地したこともあって、成長軌道が継続していると評価した買いを集めたようだ。今期はグループで15店舗の新規出店と6店舗の既存店の改装を予定する。23年5月期の決算は、売上高が前の期比8.1%増の2422億4300万円、経常利益が同45.7%減の48億4400万円だった。
わらべや日洋ホールディングス<2918.T>=大幅高で年初来高値更新。同社は6日取引終了後、24年2月期第1四半期(3~5月)の連結決算を発表。営業利益は前年同期比39.9%増の23億6900万円となり、上半期計画36億5000万円に対する進捗率が64.9%に達していることが好感されているようだ。売上高は同5.0%増の497億8600万円で着地。主力の食品関連事業で回復が進んだほか、利益面では商品規格の見直しなどが寄与した。なお、上半期及び通期の業績見通しは従来計画を据え置いている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
わらべ日洋のニュース一覧- 組織変更および人事異動に関するお知らせ 2025/02/10
- <01月30日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/31
- 役員の異動に関するお知らせ 2025/01/20
- 前日に動いた銘柄 part1 ファーストリテイリング、Speee、久光製薬など 2025/01/14
- 前週末10日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 2025/01/14
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
わらべや日洋ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
わらべや日洋ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。