4,037円
JTの個人投資家の売買予想
予想株価
4,000円
登録時株価
3,185.0円
獲得ポイント
+13.30pt.
収益率
+4.70%
期間
中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)
理由
イベント(増資/合弁・買収/分割等)
POで買うと手数料もかからず2~4%割引で買える、と考えるといま買わずに…
と思うけど、それでも上がるって意外と期待されてる?
それともただPOが天井だから今のうち…って心理戦??
どちらにしてもいまは買いかな。
[2013/3/11]
思ったより落ちてるな…落ちきってくれるとPO申込んだ側としては嬉しいからちょっと複雑?
[2013/3/12]
PO価格2949円で決定。
PO後の上昇を見込んで、まだその価格上回ってる?
PO後に暴落する前にカタつけようってんでウリが先行してる??
[2013/3/15]
PO当日。うん、買い付け+100円ならええ方かな。
とある証券会社に話を聞いたら、今(よい意味で)買い付けを勧める銘柄になってるようで。
とりえず最低単元で、という無難な申し込みでよかった気がするな。
[2013/10/31]
中間決算発表。
コンセンサスを1割以上上回った(営利)ので上出来でしょう。
前日までにリストラ報道でかなりUPしたけど、これなら期待ハズレってことはないかな。
大引けに向けて急激にダウンしたのは気になるけれど…
やたら今回の中間決算は発表直前に急落する銘柄をよく見かけるし、実際に業績もコンセンサス下回ってるところ多い。
発表前に情報仕入れた連中が大量にウリ仕掛けてるとしたら大問題なんだがな…
[2013/11/22]
14年度税制改正でタバコ増税見送りへ~
と言ってるのに暴落(日経平均は急上昇中)。
「1箱あたり消費増税分、10円~20円の値上げとなる見込み」
この「値上げ」という言葉だけで悲観する機関投資家が多いとしたら、日本の投資からは撤退した方がよいかな。
プラス要素の多い材料だと思うのだが。
来年度の消費増税で商品に価格転嫁する企業かなりあるのにね。
何か別の材料があるのだろうか…
と思うけど、それでも上がるって意外と期待されてる?
それともただPOが天井だから今のうち…って心理戦??
どちらにしてもいまは買いかな。
[2013/3/11]
思ったより落ちてるな…落ちきってくれるとPO申込んだ側としては嬉しいからちょっと複雑?
[2013/3/12]
PO価格2949円で決定。
PO後の上昇を見込んで、まだその価格上回ってる?
PO後に暴落する前にカタつけようってんでウリが先行してる??
[2013/3/15]
PO当日。うん、買い付け+100円ならええ方かな。
とある証券会社に話を聞いたら、今(よい意味で)買い付けを勧める銘柄になってるようで。
とりえず最低単元で、という無難な申し込みでよかった気がするな。
[2013/10/31]
中間決算発表。
コンセンサスを1割以上上回った(営利)ので上出来でしょう。
前日までにリストラ報道でかなりUPしたけど、これなら期待ハズレってことはないかな。
大引けに向けて急激にダウンしたのは気になるけれど…
やたら今回の中間決算は発表直前に急落する銘柄をよく見かけるし、実際に業績もコンセンサス下回ってるところ多い。
発表前に情報仕入れた連中が大量にウリ仕掛けてるとしたら大問題なんだがな…
[2013/11/22]
14年度税制改正でタバコ増税見送りへ~
と言ってるのに暴落(日経平均は急上昇中)。
「1箱あたり消費増税分、10円~20円の値上げとなる見込み」
この「値上げ」という言葉だけで悲観する機関投資家が多いとしたら、日本の投資からは撤退した方がよいかな。
プラス要素の多い材料だと思うのだが。
来年度の消費増税で商品に価格転嫁する企業かなりあるのにね。
何か別の材料があるのだろうか…
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
JTの取引履歴を振り返りませんか?
JTの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。