---円
焼津水産化学工業のニュース
焼津水産化学工業 <2812> [東証S] が10月30日大引け後(15:00)に業績修正を発表。24年3月期の連結経常利益を従来予想の9200万円→1億3500万円(前期は3億9100万円)に46.7%上方修正し、減益率が76.5%減→65.5%減に縮小する見通しとなった。
ただ、4-9月期(上期)の連結経常利益は従来予想の1億4000万円→9400万円(前年同期は1億8500万円)に32.9%下方修正し、減益率が24.3%減→49.2%減に拡大する見通しとなった。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2023年3月期 第2四半期累計期間の連結業績は、売上高は水産物セグメントの国内向け需要の低迷により前回発表を下回る見通しとなったほか、利益面においても原材料コストの上昇等の影響を値上げで十分にカバーすることが出来ず、各段階利益は前回発表予想を下回る見通しとなりました。 また、通期業績につきましては、売上高は第2四半期累計期間の低迷状況を踏まえ前回予想を下回るものの、利益面においては主に調味料セグメントにおいて取引先との値上げ交渉の進展に伴い通期での各段階利益は前回発表予想を上方修正いたします。 配当金につきましては、2023年10月19日に公表した予想(1株当たり24.00円:第2四半期10.00円、期末14.00円)から修正はございません。(注)上記の業績予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業 績は、今後様々な要因によって異なる可能性があります。
ただ、4-9月期(上期)の連結経常利益は従来予想の1億4000万円→9400万円(前年同期は1億8500万円)に32.9%下方修正し、減益率が24.3%減→49.2%減に拡大する見通しとなった。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2023年3月期 第2四半期累計期間の連結業績は、売上高は水産物セグメントの国内向け需要の低迷により前回発表を下回る見通しとなったほか、利益面においても原材料コストの上昇等の影響を値上げで十分にカバーすることが出来ず、各段階利益は前回発表予想を下回る見通しとなりました。 また、通期業績につきましては、売上高は第2四半期累計期間の低迷状況を踏まえ前回予想を下回るものの、利益面においては主に調味料セグメントにおいて取引先との値上げ交渉の進展に伴い通期での各段階利益は前回発表予想を上方修正いたします。 配当金につきましては、2023年10月19日に公表した予想(1株当たり24.00円:第2四半期10.00円、期末14.00円)から修正はございません。(注)上記の業績予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業 績は、今後様々な要因によって異なる可能性があります。
この銘柄の最新ニュース
焼津水化のニュース一覧- 当社株式の上場廃止に関するお知らせ 2024/06/05
- <06月04日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/06/05
- 今週の【重要イベント】米ISM製造業、米雇用統計、景気動向指数 (6月3日~9日) 2024/06/02
- 来週の【重要イベント】米ISM製造業、米雇用統計、景気動向指数 (6月3日~9日) 2024/06/01
- 株式併合並びに単元株式数の定めの廃止及び定款の一部変更に係る承認決議に関するお知らせ 2024/05/16
マーケットニュース
-
「データセンター」が4位、生成AI市場拡大でAIデータセンターに脚光<注目テーマ> (02/18)
-
東京株式(前引け)=続伸、欧州株高と円高一服で買い優勢 (02/18)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」1位にキッズバイオ (02/18)
- ◎18日前場の主要ヘッドライン (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
焼津水産化学工業の取引履歴を振り返りませんか?
焼津水産化学工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。