7,472円
マルサンアイのニュース
<「ひとつ上の豆乳」シリーズに抹茶フレーバー登場!> 宇治抹茶使用!本格的な“濃いお抹茶”が楽しめる「ひとつ上の豆乳 豆乳飲料 抹茶 200ml」発売
マルサンアイ株式会社(本社:愛知県岡崎市、代表取締役社長:堺 信好)は、国産プレミアム大豆使用のこだわりシリーズ「ひとつ上の豆乳」の新商品として「ひとつ上の豆乳 豆乳飲料 抹茶200ml」を2024年9月2日(月)より、全国で発売いたします。
■「ひとつ上の豆乳 豆乳飲料 抹茶 200ml」商品情報
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48770/197/48770-197-0d9cfe40af2911d6680a1cd861515f12-991x2215.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
宇治抹茶ならではの上品な香りと奥深い旨みを活かした、“濃いお抹茶”の味が楽しめる豆乳飲料です。後味の苦みや渋みにもこだわり、本物のお抹茶らしさを追求しつつも、豆乳のおいしさがしっかりと感じられる絶妙なバランスに仕上げました。パッケージは深緑を基調とした落ち着いたトーンでまとめ、茶せんで点てた抹茶のシズルを配置することで、本品の特長である上質で本格的な“濃いお抹茶”の味わいを表現いたしました。
希望小売価格:110円(税抜)
発売開始日:2024年9月2日(月)
発売地域:全国
賞味期間:180日
内容量:200ml
商品情報URL:https://www.marusanai.co.jp/lineup/detail-64370/
~「ひとつ上の豆乳」シリーズについて~
豆乳メーカーとして“本当においしい豆乳をお届けしたい”との想いから、原材料、品質管理、製法、デザイン、すべてにこだわり抜いて開発した豆乳です。大豆の青臭みの原因となる酵素、渋みや苦み、えぐ味等の強い成分を持たない2品種の国産プレミアム大豆をブレンドした「るりさやか(R)」を使用し、絹のようになめらかな飲み心地、コクとすっきりを両立した澄んだ味わいが特長です。
【ブランドサイトURL】 https://www.marusanai.co.jp/brand/hitotsuue/
■ マルサンアイ株式会社について
本社所在地:〒444-2193 愛知県岡崎市仁木町字荒下1番地
代表者:代表取締役社長 堺 信好
資本金:8億65百万円
設立:1952年3月
URL:https://www.marusanai.co.jp/
業務内容:大豆を主原料とするみそ・豆乳、無菌充填技術を活かした飲料、その他食品の製造販売。
2023年9月期の売上は、309億円。
当社では大豆を中心とした様々な製品の製造販売を通じて、企業理念である「健康で明るい生活へのお手伝い」を実現するとともに、今後も多くの方に大豆製品の魅力を感じていただけるよう、新商品開発や生活者との接点強化を図っていきます。
■「ひとつ上の豆乳 豆乳飲料 抹茶 200ml」商品情報
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48770/197/48770-197-0d9cfe40af2911d6680a1cd861515f12-991x2215.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
宇治抹茶ならではの上品な香りと奥深い旨みを活かした、“濃いお抹茶”の味が楽しめる豆乳飲料です。後味の苦みや渋みにもこだわり、本物のお抹茶らしさを追求しつつも、豆乳のおいしさがしっかりと感じられる絶妙なバランスに仕上げました。パッケージは深緑を基調とした落ち着いたトーンでまとめ、茶せんで点てた抹茶のシズルを配置することで、本品の特長である上質で本格的な“濃いお抹茶”の味わいを表現いたしました。
希望小売価格:110円(税抜)
発売開始日:2024年9月2日(月)
発売地域:全国
賞味期間:180日
内容量:200ml
商品情報URL:https://www.marusanai.co.jp/lineup/detail-64370/
~「ひとつ上の豆乳」シリーズについて~
豆乳メーカーとして“本当においしい豆乳をお届けしたい”との想いから、原材料、品質管理、製法、デザイン、すべてにこだわり抜いて開発した豆乳です。大豆の青臭みの原因となる酵素、渋みや苦み、えぐ味等の強い成分を持たない2品種の国産プレミアム大豆をブレンドした「るりさやか(R)」を使用し、絹のようになめらかな飲み心地、コクとすっきりを両立した澄んだ味わいが特長です。
【ブランドサイトURL】 https://www.marusanai.co.jp/brand/hitotsuue/
■ マルサンアイ株式会社について
本社所在地:〒444-2193 愛知県岡崎市仁木町字荒下1番地
代表者:代表取締役社長 堺 信好
資本金:8億65百万円
設立:1952年3月
URL:https://www.marusanai.co.jp/
業務内容:大豆を主原料とするみそ・豆乳、無菌充填技術を活かした飲料、その他食品の製造販売。
2023年9月期の売上は、309億円。
当社では大豆を中心とした様々な製品の製造販売を通じて、企業理念である「健康で明るい生活へのお手伝い」を実現するとともに、今後も多くの方に大豆製品の魅力を感じていただけるよう、新商品開発や生活者との接点強化を図っていきます。
この銘柄の最新ニュース
マルサンアイのニュース一覧- 10年ぶりのデザインフルリニューアル 「マルサン豆乳」が25年3月より新パッケージに! 2025/02/06
- <“甘くない”豆乳だから毎日飲んでも飽きない> 砂糖も油も不使用なのに、しっかり満足! 「国産大豆使用 豆乳飲料 甘くないコーヒー 200ml」 「国産大豆使用 豆乳飲料 甘くない紅茶 200ml」 2025/02/04
- マルサンアイ、10-12月期(1Q)経常は79%増益・上期計画を超過 2025/02/03
- 2025年9月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/03
- <森永ラムネ×マルサン豆乳> ラムネと豆乳の意外な組み合わせがクセになる! 「豆乳飲料 森永ラムネ味 200ml」 2025年3月3日(月)より発売 2025/01/31
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
マルサンアイの取引履歴を振り返りませんか?
マルサンアイの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。