7,462円
マルサンアイのニュース
<国内豆乳業界初!シュレッドに続き、スライスタイプ登場> 乳原料不使用&コレステロール95%オフ※! 豆乳使用のチーズタイプ食品「豆乳スライス」新発売
マルサンアイ株式会社(本社:愛知県岡崎市、代表取締役社長:渡辺 邦康)は、2021年3月1日(月)より豆乳を使用してつくったチーズタイプ食品「豆乳スライス」を全国で発売いたします。乳成分不使用でありながらも、マルサンの濃厚豆乳を使用することでチーズと同じようなコク深い味わいを実現し、気になるコレステロールは95%オフ※しております。
![](https://prtimes.jp/i/48770/75/resize/d48770-75-645350-0.jpg)
■「豆乳スライス」商品情報
豆乳でおなじみのマルサンが、豆乳を使用してつくったチーズタイプ食品です。スライスチーズと同じようにトーストなどのお料理にお使いいただけます。日本食品標準成分表2015版(七訂)プロセスチーズと比較してコレステロールを95%オフしています。乳原料を使用していないので、乳アレルギーの方にも安心してお召し上がりいただけます。
植物素材の食品は、これまでアレルギーの問題で摂取できなかった方へ食べる楽しみを提供するだけでなく、エシカル消費、SDGsの流れにも合致し、今後も成長が見込まれております。その中でも特に、豆乳ヨーグルトや大豆ミートをはじめとする、大豆由来食品はたんぱく源として注目を集めています。弊社でもこのようなニーズに応え、2010年に発売した「豆乳グルト」に続く、豆乳加工品として昨年秋に「豆乳シュレッド」を発売いたしました。ご好評につき、この度2作目となるチーズタイプ食品「豆乳スライス」の発売にいたりました。
![](https://prtimes.jp/i/48770/75/resize/d48770-75-919822-2.jpg)
希望小売価格: 250円(税抜)
発売開始日 : 2021年3月1日(月)
発 売 地 域 : 全国
内 容 量 : 126g(7枚入り)
賞 味 期 間 : 120日
商品情報URL: https://www.marusanai.co.jp/lineup/detail-64072/
![](https://prtimes.jp/i/48770/75/resize/d48770-75-283395-1.jpg)
■姉妹品「豆乳シュレッド」のご紹介
希望小売価格: 320円(税抜)
発売開始日 : 好評販売中
発 売 地 域 : 全国
内 容 量 : 200g
賞 味 期 間 : 120日
商品情報URL: https://www.marusanai.co.jp/lineup/detail-64071/
レシピURL : https://www.marusanai.co.jp/tounyu_shred/
商品特長: 豆乳でおなじみのマルサンが、豆乳を使用してつくったチーズタイプ食品です。シュレッドチーズと同じようにとろ~りとろけて、ピザやグラタンなどのお料理にお使いいただけます。日本食品標準成分表2015版(七訂)ゴーダチーズと比較してコレステロールを95%オフしています。乳原料は使用しておりません。
■マルサンアイ株式会社について
本社所在地:〒444-2193 愛知県岡崎市仁木町字荒下1番地
代 表 者:代表取締役社長 渡辺 邦康
資 本 金:8億65百万円
設 立 :1952年3月
U R L :https://www.marusanai.co.jp/
業 務 内 容:大豆を主原料とするみそ・豆乳、無菌充填技術を活かした飲料、その他食品の製造販売。
2020年9月期の売上は、294億円。
当社では大豆を中心とした様々な製品の製造販売を通じて、企業理念である「健康で明るい生活へのお手伝い」を実現するとともに、今後も多くの方に大豆製品の魅力を感じていただけるよう、新商品開発や生活者との接点強化を図っていきます。
![](https://prtimes.jp/i/48770/75/resize/d48770-75-645350-0.jpg)
■「豆乳スライス」商品情報
豆乳でおなじみのマルサンが、豆乳を使用してつくったチーズタイプ食品です。スライスチーズと同じようにトーストなどのお料理にお使いいただけます。日本食品標準成分表2015版(七訂)プロセスチーズと比較してコレステロールを95%オフしています。乳原料を使用していないので、乳アレルギーの方にも安心してお召し上がりいただけます。
植物素材の食品は、これまでアレルギーの問題で摂取できなかった方へ食べる楽しみを提供するだけでなく、エシカル消費、SDGsの流れにも合致し、今後も成長が見込まれております。その中でも特に、豆乳ヨーグルトや大豆ミートをはじめとする、大豆由来食品はたんぱく源として注目を集めています。弊社でもこのようなニーズに応え、2010年に発売した「豆乳グルト」に続く、豆乳加工品として昨年秋に「豆乳シュレッド」を発売いたしました。ご好評につき、この度2作目となるチーズタイプ食品「豆乳スライス」の発売にいたりました。
![](https://prtimes.jp/i/48770/75/resize/d48770-75-919822-2.jpg)
希望小売価格: 250円(税抜)
発売開始日 : 2021年3月1日(月)
発 売 地 域 : 全国
内 容 量 : 126g(7枚入り)
賞 味 期 間 : 120日
商品情報URL: https://www.marusanai.co.jp/lineup/detail-64072/
![](https://prtimes.jp/i/48770/75/resize/d48770-75-283395-1.jpg)
■姉妹品「豆乳シュレッド」のご紹介
希望小売価格: 320円(税抜)
発売開始日 : 好評販売中
発 売 地 域 : 全国
内 容 量 : 200g
賞 味 期 間 : 120日
商品情報URL: https://www.marusanai.co.jp/lineup/detail-64071/
レシピURL : https://www.marusanai.co.jp/tounyu_shred/
商品特長: 豆乳でおなじみのマルサンが、豆乳を使用してつくったチーズタイプ食品です。シュレッドチーズと同じようにとろ~りとろけて、ピザやグラタンなどのお料理にお使いいただけます。日本食品標準成分表2015版(七訂)ゴーダチーズと比較してコレステロールを95%オフしています。乳原料は使用しておりません。
■マルサンアイ株式会社について
本社所在地:〒444-2193 愛知県岡崎市仁木町字荒下1番地
代 表 者:代表取締役社長 渡辺 邦康
資 本 金:8億65百万円
設 立 :1952年3月
U R L :https://www.marusanai.co.jp/
業 務 内 容:大豆を主原料とするみそ・豆乳、無菌充填技術を活かした飲料、その他食品の製造販売。
2020年9月期の売上は、294億円。
当社では大豆を中心とした様々な製品の製造販売を通じて、企業理念である「健康で明るい生活へのお手伝い」を実現するとともに、今後も多くの方に大豆製品の魅力を感じていただけるよう、新商品開発や生活者との接点強化を図っていきます。
この銘柄の最新ニュース
マルサンアイのニュース一覧- 自己株式立会外買付取引(N-NET3)による自己株式の取得結果及び自己株式の取得終了に関するお知らせ 今日 10:30
- <02月17日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 今日 07:30
- 本日の【自社株買い】銘柄 (17日大引け後 発表分) 2025/02/17
- 自己株式取得及び自己株式立会外買付取引(N-NET3)による自己株式の買付けに関するお知らせ 2025/02/17
- 10年ぶりのデザインフルリニューアル 「マルサン豆乳」が25年3月より新パッケージに! 2025/02/06
マーケットニュース
- 14時の日経平均は247円高の3万9422円、アドテストが86.81円押し上げ (02/18)
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
-
再生エネ・原発関連株の一角に買い、新エネ基本計画が閣議決定◇ (02/18)
- 米国株見通し:底堅い値動きか、根強い緩和継続への期待感 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
マルサンアイの取引履歴を振り返りませんか?
マルサンアイの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。