7,462円
マルサンアイのニュース
植物性乳酸菌で発酵・国産素材100%でこだわりの美味しさ
マルサンアイ株式会社(本社:愛知県岡崎市、代表取締役社長:渡辺 邦康)は、豆乳を植物性乳酸菌で発酵させた「豆乳グルト」の加糖タイプとして、「国産大豆の豆乳使用 豆乳グルト プレーン加糖」(200g)を2018年4月1日(日)に東日本エリア限定で発売いたします。
■豆乳×植物性乳酸菌でロングセラーの「豆乳グルト」に、食べきりサイズの加糖タイプが新登場
近年、健康志向の高まりから豆乳をはじめ、発酵食品への注目が集まり、豆乳を使用した加工食品や外食メニュー、ヨーグルトなどの乳酸菌商品への需要が拡大しています。当社では、豆乳を植物性乳酸菌(TUA4408L)で発酵させた「豆乳グルト」(400g)を2010年4月にエリア限定発売からスタートしました。お客様からの声を受けて販売エリアを広げ、2017年6月には沖縄での発売を開始し、全国発売となるなど人気の商品となっています。
この度、商品展開を強化しお客様の好みやライフスタイルに柔軟に対応するため、「豆乳グルト」(400g)に続いて、北海道産てん菜糖を使用した加糖タイプの「国産大豆の豆乳使用 豆乳グルト プレーン加糖」(200g)を新たにラインナップに追加します。また、内容量も食べきりやすい200g容器を採用し、近年増加する1人~2人世帯や個食へも対応していきます。
■国産大豆100%の豆乳・北海道産てん菜糖だけで作るこだわりの美味しさと安全性を追求
本商品の原材料には、国産大豆から作られた豆乳と、砂糖には北海道産のてん菜糖のみを採用し、国産の素材を厳選することで、美味しさと安全面にこだわっています。てん菜糖による穏やかでふくらみのある甘みを楽しむことができ、食べやすい味わいに仕上げています。さらに、大豆イソフラボンや植物性乳酸菌を豊富に含むほか、コレステロールゼロ、乳成分不使用で、日々の食事を通して健康をサポートしていきます。
■商品情報
商品名: 「国産大豆の豆乳使用 豆乳グルト プレーン加糖」(200g)
内容量: 200g
発売開始日: 2018年4月1日(日)
販売地域: 東日本エリア限定
希望小売価格: 200円(税抜)
特長: 国産大豆の豆乳を植物性乳酸菌(TUA4408L)で発酵させた、ヨーグルト風の発酵豆乳食品。
北海道産てん菜糖を使用した穏やかな甘みのある味わい。国産素材100%、
大豆イソフラボン含有、コレステロールゼロ、乳成分不使用。
なお、同商品の初年度販売数は、37万8千個を目標としております。
■「豆乳グルト プレーンタイプ」について
「豆乳グルト プレーンタイプ」(400g、希望小売価格250円/税抜)は、豆乳を植物性乳酸菌TUA4408Lで発酵させた、ヨーグルト風の発酵豆乳としてはプレーン大容量タイプで唯一の商品です。(2018年1月現在)
2010年に中京エリアで発売を開始して以来、独自の商品として人気を獲得し、2017年6月には全国発売に至るロングセラー商品へと成長しています。砂糖不使用、大豆イソフラボン含有(32mg/100g)、コレステロールゼロ、乳成分不使用。
2017年度モンドセレクション 優秀品質金賞受賞(3年連続受賞)、国際優秀品質賞受賞。
■マルサンアイ株式会社について
本社所在地: 〒444-2193 愛知県岡崎市仁木町字荒下1番地
代表者: 代表取締役社長 渡辺 邦康
資本金: 8億65百万円
設立: 1952年3月
URL: http://www.marusanai.co.jp/
業務内容: 大豆を主原料とするみそ・豆乳、無菌充填技術を活かした飲料、その他食品の製造販売。
2017年9月期の売上は、253億円。
マルサンアイ株式会社(本社:愛知県岡崎市、代表取締役社長:渡辺 邦康)は、豆乳を植物性乳酸菌で発酵させた「豆乳グルト」の加糖タイプとして、「国産大豆の豆乳使用 豆乳グルト プレーン加糖」(200g)を2018年4月1日(日)に東日本エリア限定で発売いたします。
![](https://prtimes.jp/i/13765/30/resize/d13765-30-453693-0.jpg)
近年、健康志向の高まりから豆乳をはじめ、発酵食品への注目が集まり、豆乳を使用した加工食品や外食メニュー、ヨーグルトなどの乳酸菌商品への需要が拡大しています。当社では、豆乳を植物性乳酸菌(TUA4408L)で発酵させた「豆乳グルト」(400g)を2010年4月にエリア限定発売からスタートしました。お客様からの声を受けて販売エリアを広げ、2017年6月には沖縄での発売を開始し、全国発売となるなど人気の商品となっています。
この度、商品展開を強化しお客様の好みやライフスタイルに柔軟に対応するため、「豆乳グルト」(400g)に続いて、北海道産てん菜糖を使用した加糖タイプの「国産大豆の豆乳使用 豆乳グルト プレーン加糖」(200g)を新たにラインナップに追加します。また、内容量も食べきりやすい200g容器を採用し、近年増加する1人~2人世帯や個食へも対応していきます。
■国産大豆100%の豆乳・北海道産てん菜糖だけで作るこだわりの美味しさと安全性を追求
本商品の原材料には、国産大豆から作られた豆乳と、砂糖には北海道産のてん菜糖のみを採用し、国産の素材を厳選することで、美味しさと安全面にこだわっています。てん菜糖による穏やかでふくらみのある甘みを楽しむことができ、食べやすい味わいに仕上げています。さらに、大豆イソフラボンや植物性乳酸菌を豊富に含むほか、コレステロールゼロ、乳成分不使用で、日々の食事を通して健康をサポートしていきます。
■商品情報
商品名: 「国産大豆の豆乳使用 豆乳グルト プレーン加糖」(200g)
内容量: 200g
発売開始日: 2018年4月1日(日)
販売地域: 東日本エリア限定
希望小売価格: 200円(税抜)
特長: 国産大豆の豆乳を植物性乳酸菌(TUA4408L)で発酵させた、ヨーグルト風の発酵豆乳食品。
北海道産てん菜糖を使用した穏やかな甘みのある味わい。国産素材100%、
大豆イソフラボン含有、コレステロールゼロ、乳成分不使用。
なお、同商品の初年度販売数は、37万8千個を目標としております。
■「豆乳グルト プレーンタイプ」について
![](https://prtimes.jp/i/13765/30/resize/d13765-30-814983-1.jpg)
2010年に中京エリアで発売を開始して以来、独自の商品として人気を獲得し、2017年6月には全国発売に至るロングセラー商品へと成長しています。砂糖不使用、大豆イソフラボン含有(32mg/100g)、コレステロールゼロ、乳成分不使用。
2017年度モンドセレクション 優秀品質金賞受賞(3年連続受賞)、国際優秀品質賞受賞。
■マルサンアイ株式会社について
本社所在地: 〒444-2193 愛知県岡崎市仁木町字荒下1番地
代表者: 代表取締役社長 渡辺 邦康
資本金: 8億65百万円
設立: 1952年3月
URL: http://www.marusanai.co.jp/
業務内容: 大豆を主原料とするみそ・豆乳、無菌充填技術を活かした飲料、その他食品の製造販売。
2017年9月期の売上は、253億円。
この銘柄の最新ニュース
マルサンアイのニュース一覧- 自己株式立会外買付取引(N-NET3)による自己株式の取得結果及び自己株式の取得終了に関するお知らせ 今日 10:30
- <02月17日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 今日 07:30
- 本日の【自社株買い】銘柄 (17日大引け後 発表分) 2025/02/17
- 自己株式取得及び自己株式立会外買付取引(N-NET3)による自己株式の買付けに関するお知らせ 2025/02/17
- 10年ぶりのデザインフルリニューアル 「マルサン豆乳」が25年3月より新パッケージに! 2025/02/06
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
マルサンアイの取引履歴を振り返りませんか?
マルサンアイの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。