1,617円
ドーンのニュース
7日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数973、値下がり銘柄数452と、値上がりが優勢だった。
個別ではブロードバンドタワー<3776>、ヨシコン<5280>、フューチャーベンチャーキャピタル<8462>がストップ高。セイヒョー<2872>、スマートバリュー<9417>は一時ストップ高と値を飛ばした。アクシーズ<1381>、コーアツ工業<1743>、藤田エンジニアリング<1770>、協和日成<1981>、日和産業<2055>など60銘柄は年初来高値を更新。日本パワーファスニング<5950>、アルファパーチェス<7115>、SOLIZE<5871>、日本電子材料<6855>、ミナトホールディングス<6862>は値上がり率上位に買われた。
一方、ドーン<2303>、東北新社<2329>、ケア21<2373>、日本食品化工<2892>、オカムラ食品工業<2938>など23銘柄が年初来安値を更新。倉元製作所<5216>、GFA<8783>、スズデン<7480>、システム・ロケーション<2480>、YKT<2693>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではブロードバンドタワー<3776>、ヨシコン<5280>、フューチャーベンチャーキャピタル<8462>がストップ高。セイヒョー<2872>、スマートバリュー<9417>は一時ストップ高と値を飛ばした。アクシーズ<1381>、コーアツ工業<1743>、藤田エンジニアリング<1770>、協和日成<1981>、日和産業<2055>など60銘柄は年初来高値を更新。日本パワーファスニング<5950>、アルファパーチェス<7115>、SOLIZE<5871>、日本電子材料<6855>、ミナトホールディングス<6862>は値上がり率上位に買われた。
一方、ドーン<2303>、東北新社<2329>、ケア21<2373>、日本食品化工<2892>、オカムラ食品工業<2938>など23銘柄が年初来安値を更新。倉元製作所<5216>、GFA<8783>、スズデン<7480>、システム・ロケーション<2480>、YKT<2693>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
ドーンのニュース一覧- ドーン Research Memo(7):2025年5月期の配当金は年22.0円を予想 2025/02/13
- ドーン Research Memo(6):「Alexa」を防災目的等で活用できる新たなIoTサービスをリリース 2025/02/13
- ドーン Research Memo(5):2025年5月期は10期連続の増収増益を予想 2025/02/13
- ドーン Research Memo(4):「NET119」「Live119」などのクラウドサービスが堅調に増加 2025/02/13
- ドーン Research Memo(3):「NET119緊急通報システム」と「映像通報システムLive119」の2本柱 2025/02/13
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ドーンの取引履歴を振り返りませんか?
ドーンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。