2,683円
DM三井製糖ホールディングスのニュース
<前場の注目銘柄>=三井製糖、清涼飲料向け液糖拡大
三井製糖<2109.T>の4~6月期の連結営業利益は、12億9500万円(前年同期比50.5%増)と大幅増益を達成した。16年3月期通期営業利益45億円(前期比16.6%増)を見込む。
家庭用砂糖の需要が復調傾向にあるのに加え、清涼飲料向けの液糖需要が拡大をみせている。また、さとうきび抽出物については、食品呈味改良用途や飼料用途向けが好調な推移をみせている。さらに、欧州の製薬企業から受け取る多発性硬化症治療薬のロイヤルティー収入が円安で膨らみ、製造コストの削減も採算改善に寄与している。
株価は480円水準での値固め完了から上昇軌道復帰への期待が高い。PERは10倍台と割安水準にある。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
家庭用砂糖の需要が復調傾向にあるのに加え、清涼飲料向けの液糖需要が拡大をみせている。また、さとうきび抽出物については、食品呈味改良用途や飼料用途向けが好調な推移をみせている。さらに、欧州の製薬企業から受け取る多発性硬化症治療薬のロイヤルティー収入が円安で膨らみ、製造コストの削減も採算改善に寄与している。
株価は480円水準での値固め完了から上昇軌道復帰への期待が高い。PERは10倍台と割安水準にある。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
DM三井製糖のニュース一覧- [Delayed] Summary of Consolidated Financial Results For the Nine Months of the Year Ending March 31, 2025 (Based on Japanese GAAP) 2025/02/07
- 2025年3月期通期連結業績予想の修正に関するお知らせ 2025/01/31
- DM三井製糖、今期経常を18%上方修正 2025/01/31
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/31
- <12月23日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/12/24
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
DM三井製糖ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
DM三井製糖ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。