956円
日特建設のニュース
「台風対策」が7位にランク、非常に強い勢力で鹿児島県薩摩川内市付近に上陸<注目テーマ>
![「台風対策」が7位にランク、非常に強い勢力で鹿児島県薩摩川内市付近に上陸<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20240829%3Ab3cdf3adc5205b1839fcfaea48129ee4/33f5eea35.jpg)
1 円高メリット
2 半導体
3 バイオテクノロジー関連
4 ディフェンシブ
5 防災
6 好配当
7 台風対策
8 人工知能
9 エヌビディア関連
10 デジタルトランスフォーメーション
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「台風対策」が7位となっている。
非常に強い台風10号が、きょう午前8時ごろ鹿児島県薩摩川内市付近に上陸した。気象庁は28日午後、鹿児島県に暴風・波浪・高潮特別警報を発表。これまでに経験したことのないような暴風、高波、高潮が予想されるほか、記録的な大雨になる恐れがあるとしている。
日本気象協会では、31日までに見込まれる72時間雨量が九州・四国地方の広い範囲で800ミリを超え、最も多いところでは1200ミリに達すると予測。また、台風が西日本から東日本にかけて縦断するような進路となった場合、西日本から東日本の太平洋側を中心に記録的な雨量となる可能性があるとし、早めの行動を呼びかけている。
台風シーズンで対策関連に目が向かいやすくなっており、気象情報サービスのウェザーニューズ<4825.T>、台風対策用品を手掛けるホームセンター大手のコメリ<8218.T>やコーナン商事<7516.T>、ジョイフル本田<3191.T>などに注目。また、台風の水害被害対策に強い建設株としては日本基礎技術<1914.T>、ライト工業<1926.T>、日特建設<1929.T>などが挙げられる。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
日特建のニュース一覧- 日特建、今期経常を一転29%減益に下方修正 2025/02/07
- 2025年3月期 第3四半期決算説明資料 2025/02/07
- 2025年3月期通期業績予想の修正に関するお知らせ 2025/02/07
- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/07
- <01月31日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/02/01
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日特建設の取引履歴を振り返りませんか?
日特建設の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。