この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
1902  ジ証

山崎建設

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

---

---

山崎建設の個人投資家の売買予想

売り予想終了

取立不能のおそれ

予想株価

40
登録時株価

108.0円

獲得ポイント

+566.44pt.

収益率

+98.14%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

イベント(増資/合弁・買収/分割等)

興大の倒産から三平建設倒産へと連鎖したのは記憶に新しいですが、
りんかい日産建設倒産で取立不能のおそれについてIRをした会社の
中では比較的業績・バランスS内容に脆弱さのあるのがここなので、
技術力はあるけど売りでは。

本来、小額とはいえ、影響を考えると大末建設の方が売り推奨しやすい
状態ですが、回収可能性があると言ってますので、こっちかな・・・と。

(以下は9月2日日経新聞記事より引用です)
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/news/inews/nt21auto018/NIRKDB20080902NKM0356.html

 飛島建設などは一日、都市デザインシステム(東京・渋谷)とりんかい日産建設(東京・港)の破綻を受け、債権の取り立て不能や遅延の恐れが生じたと発表した。飛島建設は都市デザインシステムに対するビジネスホテルの工事債権など六億六千四百万円。すでに工事の八〇%が完了しており、「完成させて現金化するなど債権回収の可能性は高く、業績予想修正は今のところなさそう」としている。
 このほかピーエス三菱、エムオーテック、古河総合設備、山崎建設、クワザワの五社はりんかい日産建設への工事の手形債権などについて、取り立ての不能や遅延の恐れがある。
 最も額が大きいのが山崎建設の九億六千四百万円で、エムオーテックが約三億七千二百万円、クワザワが七千百万円、古河総合設備が六千九百万円、ピーエス三菱が六千七百万円。各社とも貸倒引当金を計上するなどして対応する。
1件のコメントがあります
2008/11/16 23:49
大筋で当たりましたので、素直に予想を終了することにしました。
銘柄スクリーニング

山崎建設の取引履歴を振り返りませんか?

山崎建設の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。