1873  東証プライム

日本ハウスホールディングス

513
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/17)

315.0
-24.0(-7.07%)
売り

目標株価

242

株価診断

割高

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

日本ハウスホールディングスの個人投資家の売買予想

買い予想終了

東北地盤の戸建に追風、国土強靭化で地方復興も現実化

予想株価

472
登録時株価

316.0円

獲得ポイント

+131.38pt.

収益率

+46.51%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

業績(会社計画の修正発表を含む)

PERも割安 復興特需はこれから本格化

大和ハウスも上昇しましたが、これは戸建て人気が高まっているためとのこと。

また自民党がとるであろう国土強靭化法案が実現すれば東北被災地の復興都市計画がようやく現実性を帯び、一般消費者も安心しして家を建てられるようになります。

さすが東北地盤だからか、斜面に建てる住宅などもしっかり商品化しています。
いぜんよりより高い所に住みたがる人は増えるでしょうから、どうしても以前より斜面に住宅を建てるということは多くなってくるのではないかと思っています。そういった商品に強い東日本ハウスは注目できます。

割安優良銘柄の東日本ハウスは東北を地盤とする企業ですから、今後複数のテーマで注目されてくる銘柄になるのではないかと思っています。
2件のコメントがあります
2014/3/31 20:51
近頃、売り圧力が少なくなさそうな動きをしています。

PER的には4倍台で、配当も3%を超える稀有な銘柄で、ものすごく魅力的に見えますが、差し当たっては消費増税で売りが意識されやすいのではないでしょうか。

信用買いの大きさを考えても、一度強く下げ始めると、特に個人の信用買い分によって強烈な売り圧力になってしまうのではないかと思います。

そこでこの予想を終了します。

本当に大好きな会社なんですけどね。

映画事業なんかも東京裁判を描いた「プライド」なんか本当に考えさせられる映画でしたよ。
2013/1/9 14:39
ようやく復興関連・割安不動産として評価されてきたのでしょうか。
PERは来季予想で日経が約4倍台、四季報での評価も大変高いです。

理論株価WEBさんによると、理論株価は1562と欲張れば約四倍あたりまでとハイリターンも望めそうです。

http://kabuka.biz/riron/1000/1873.htm
銘柄スクリーニング

日本ハウスホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

日本ハウスホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。